![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
アコーデオン門扉の第2期工事、片開き門扉の工事も
佳境です。
今日は受け柱の加工、片開き門扉の受け柱を一部加工
してアコーデオン門扉の受け柱を兼ねるように。
そうしないと、2本の受け柱を同じところに設置する
ことになる。
自立の柱を2本立てるとなると相当の技術がいること、
やはり1本にまとめた方がシンプルでいいと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6d/3e158699658de955b4d26029a5fb9e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/e7/36c530b7ac41dd8da7b6b773c6d07409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a1/78ec7c95b10fd8d0e5f7b125f4ed917f.jpg)
ともかく朝から、受け柱に墨入れ、ドリルで2つ穴開
を開け二つを連結させその穴にジグソーをいれ切断。
くり抜いたら、後はひたすら平ヤスリで規定サイズま
で削り揃える。
止め金具のネジを入れる部分も同様の作業、この地道な
作業3時間半やってました。
明日はこの受け柱を建てる、自立だからメチャ固定が難
しい、夕方リハーサルやったら1時間疾駆ハックだ。
今晩もっと別の方法検討しなくては・・・・