sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

藷粥

2023-01-23 17:11:28 | 俳句
 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。

 夏井いつき先生の365日季語手帳、ようやく2句はが
きを出した。

 季語は虎落笛、火鉢で詠んだ、そして今3句目の季語
選んだのが11月16日の季語「藷粥」。

 藷粥はしっていると思っていたが、念のため調べると
sekiの俳句歳時記にはなし。

 で、ネットで調べてみると常識が違いました、sekiの
知っている藷粥はお粥にサイコロ状に切った芋をいれた
もの。

 しかし、元々は平安期の話ですが、ヤマノイモを甘葛
の汁で煮たもので、宮廷の高級料理だそうだ。

 それが今はサツマイモを入れたものも藷粥と言うそう
だ。

 ついでに、サツマイモの渡来について調べる、これは
良く知られている青木昆陽によって普及された話が色々
かいてあった。

 新たな発見は、飢饉を救ったことで昆陽神社が建立さ
れていること、日本本土のサツマイモの歴史は290年ほど
だったこと。

 しかしですが、いつも感心します季語の3音、4音の意味
の深いこと・・・

 さて基礎知識は入ったが・・・・どう詠むか悩みます。

 ちなみに季語手帳の句は

   芋粥やふちの焦げたる鍋のふた
 
 でした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿