![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/7a/f3bd2dfb5db2d2beed7861120bf1d5c2.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
今年5月のゴムの木の植え替えの時、葉っぱが1枚
落ちてしまった。
もったいないので、ポトスの鉢に水苔播いて挿して
置いたら、葉っぱの色が茶色化がっていたのが緑に戻
ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/45/aaa5821c8bb2bf2b08bf906bbd327ce2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ab/cf2bf3b4ef22825a6e1694e463b63245.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/34/49d594f8742bf0a5cb92bc1aeeb36a89.jpg)
挿し葉成功したなと、5か月強経過した昨日植え替え
することにし、ポトスの鉢から出してみると。
ポトスの根にゴムの葉の根が絡みついて難しいことに
、ここはポトスに犠牲になってもらうほかないとポトス
の根を切って取り出し植え替えた。
本気でやるなら一つの鉢に挿せでしょう、この元の木
も葉っぱ1枚で6年かけて1mほどになったのですから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/f0d13824586c6020ab38219ecd662380.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c3/3f051d85df6022cc470aae546a939785.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fc/b1eb243d6ce36c0cc95c5e1400adfc0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9a/a1c6c8915d715bdb12b9835378ff3391.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8c/3ba6a57f83a43e29d0b8759f21993511.jpg)
ゴムの植え替えの後は、第2次レタスのポットへの植え
替え、ついでにオリズルランやらミニサボテン等の植え
替えもやり、3時間ほど頑張ってしまった。
数年経ったら、大きなゴムの木になってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます