sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

クリーンセンター、薪下ろし

2024-12-23 16:47:22 | 主夫業

松の枝・葉っぱ等をクリーンセンターに持ち込んだ。
広島ブログ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
旧布野ダッシュ村日記です。
 ようやく庭の松の剪定が終わったので、剪定した松葉や
野菜くずを市のクリーンセンターに持ち込んだ。

 やはり年末で、次々とsekiと同じようなおっさんやおばさ
んが庭木クズとか、ミカンの木の剪定した葉っぱを持ち込ん
でいた。

 午後からは薪ストーブの薪下ろし、前回は12月16日だった
から丁度1週間となる。

 今日はコンテナ7杯下ろしたが、次を勘定すると30日とか31
日、特に31日は蕎麦打ちがあるので、事前に下ろすことになる。

 
今月初めから主として降ろしている薪棚。

7ケース降ろした。

 今月初めから下ろし始めた薪棚だが随分と減った、この屋根す
れすれのところだったのだから。

 もう一カ所、波板の簡易屋根の薪棚からも、降ろしているので
結構な使用量だ、まぁ雑木が多いので薪棚の面積的には大きく
なる。

 さて、薪割りから含めて、こんなハード作業がいつまで出来る
のか、sekiの目標は80才だが・・・

 そうなると、あと2年半すぐ来てしまう。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿