![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/65231d45df7cf2bb9cd61429735f82d3.jpg)
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife100_33.gif)
旧布野ダッシュ村日記です。
確定申告いつ本気でやろうか・・・と迷っていたが、雨降り
の今日 突然本気になってしまった。
朝9時半から午後4時前までビッチリやって投入は終わった、た
だこれには医療費の計上を止めたからくりありだ。
午前中、医療費の領収書を並べて電卓打ったら、どうしても足切
りに4000円ほど届かない、ここで一旦諦め医療費の投入は止めた。
その後、後期高齢者医療に関わる医療費のお知らせと比較して見る
と、女房殿の領収書が無いのが発覚、お知らせに基づけば逆に6000円
ほどが対象だ。
ただ、1万ほどの対象で還付の影響は数百円の還付だろう、投入の
手間に比較して合わないので再度止めることに。
その後全てを投入して見ると、医療費入れなくとも収支がほぼトントン
つまり果然対象はほぼ無しだ。
天引きされた税金は還付されるが美々たるもの、後期恒例の年金生活者
の収入では確定はしなくていい・・・・実感しました。
分かっているのですよ・・・・株の関係なかったら止めてます。
さて、明日はチェックしたら送信して終了だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます