4/6(日)のお話です。
この日は『青梅高水山トレイルラン』の日。
この大会は主催者の意気込みを感じるとてもいい大会で大好きなのだが、
翌週に行われるハセツネ30があるので去年からそちらに浮気しちゃった(≧▽≦)
やっぱり秋の山耐に出たいもんね。優先エントリー狙いです。
で、ぽっかり空いていて学校の用事がなければ青梅高水山の応援に行くつもりだった。
しかし、うっかり見つけちゃったの~。
フ . . . 本文を読む
去年も最大限の力を出し切って走れたと思うけれど、
今年も精いっぱいに走れたと思う。
いや、持っている走力以上だったかも。
ハーフを超えて、落ちてきたときに声をかけてもらい、生き返った。
その後はなんとかペースを上げ、
いろんな人に力をもらってゴールへ連れて行ってもらった感じ。
でもそのペースも最後まで持たず、ヨレヨレになりながらも必死でゴールへ・・・
今回の3.5切りにはかけた想いがあり、 . . . 本文を読む
25kmをなんとかkm5分で通過したけれど、アップダウンも入って
だんだんあっこちゃんに着いていけなくなってきた。
でも遅れてもなんとか離れないように、しっかり姿を見て走った。
遅れてはだめ、絶対見失ったらダメ。
心の中で「あっこ、そんなにペース上げないでよ・・・」
そしてハッと気づいた。あっこちゃんが上げているのではなく、私のペースが激落ちしているんだ。
やばい・・・
すると心の声が聞こえ . . . 本文を読む
10kmを通過。
時計はポラールの心拍計。
一応ストライドセンサーで距離が出る。
この前もキャリブレートして合わせたつもりだったけれど、
やはりレースペースになると狂ってくる。
よりによって、距離が実際の距離表示より短く出てしまう。
いつもはせいぜいkm530位だけど、レースペースkm500~になるとやっぱり変わってきてしまうらしい。
なので、ずいぶん頑張って走っているつもりだったけれど
( . . . 本文を読む
さて、忘れないうちに残しておかなくちゃ。
今年で2回目の出場の若潮マラソン。
去年は
3時間38分51
今年の目標は3時間30分切り。
去年はここまでに結局気持ちが揺らいで、UTMFのペース走と言う位置づけにして逃げてしまったので
今年はこのフルマラソンに向けて、ここまではロードと決めていく。
水曜夜の「3.5切りを目指す会」もなるべく参加w
毎週、8kmのビルドアップ走、最後は心拍あげて . . . 本文を読む
結果は1時間40分31
目標は去年のタイム更新だったのだけれど、(1時間39分33)
それどころか100分切りもできず、タイム落ちてしまいました。
実のところ、去年よりずっと上がっていると思っていたので結構落ち込んでいます。
でも過信だったのだな・・・実力通りの結果なんですね。
心拍データもほぼレッドゾーン。
最大180平均172。 私の最大心拍数は176のハズなのに、死んでる・・・(^^ . . . 本文を読む
午後から崩れる天気予報だったのに好転の快晴。
気温も上がり暑いくらいのコンディション。
行ってきました、超地元の大会、『川崎国際多摩川マラソン』
アクセスが自転車で15分ほど(≧▽≦)楽ちんです。
会場に着いて競技場へ歩いていると・・・
キム君とお友達~!!
なんかさっき前にいたロードで来た人たち、あ、TREKだなんて思っていたら・・・それがキム君だったんだな。
この競技場がスタート . . . 本文を読む
チームJOYでもずいぶん恒例化しているトレイル大会
『陣馬山トレイルレース』
私自身は5回目なのですねぇ。
こちらは去年
毎年お友達ができ、そのお友達とバトルし戦ってきた思い入れのある大会です。
今年は、この大会で知り合ったもーこちゃんとの栃谷バトルを誓って参戦。
藤野駅7:10到着。
駅から徒歩で7:30ごろ到着。歩くとしんどい(^^;)
受付を済ませ、準備しているところに本日のJOY . . . 本文を読む
しぶとくまだ続く、自分への備忘録(^^ゞ
補給食、写真はあまったもの。
これに大福2個、クリームパン1袋(5個)
ということは消費したものは
アミノバイタル5
ハニースティンガー4
トップスピード1
ハニースティンガーグミ1/2
柿の種1/2
クリフバー2/3
BCAA2
クリームパン5個
大福3個
エイドで食べたもの
バナナ1/3くらいのもの 4個位
オレンジ 1/8くらいのもの 1 . . . 本文を読む
最低目標だった96kmの第2関門松原湖は越えられた・・・よかった。
これで100kmは行ける。マイルに申し込んだんだから、最低100kmは超えないとね(≧▽≦)
もちろん、【完走】しないともったいないからがんばりますよ。もったいないばばぁなんだから。
エントリーフィー25000円。まだ18000円くらいしか走っていないっしょ。
ここのエイドは充実していた。
食べ物も豚汁、おにぎり、パン(だっ . . . 本文を読む