はじまりは今~♪

『がるるまきの本日は修行?』
ばっくれ主婦アスリート。そこいらの主婦がどこまでできるか?
アホな日常から修行まで。

ハセツネコース、夜間走へ~

2013-09-22 | お山、トレイル
大人の遠足、お山の夜間走行。ワクワクw

今回はハセツネ初めてのお友達の練習にと『夜のハセツネ』
ハセツネコースの浅間峠から入り、ゴールまで。ちょっとハードですね。

しっかり後ろを固めるつもりが、遅れる私・・・(^^;)
誰の練習やね~ん!?


まずは武蔵五日市16:10のバスで上川乗下車 17:01 約40分ちょっとでバス停。トイレを済ませ登山道まで道路を登ります。


今日は人が多いですね。浅間峠への登り口

これが結構長いのよね~。べちゃくちゃおしゃべりしながら、ダラダラ登っていく。
ちょうど八ヶ岳の最後の話で出会った人のことを話していたとき・・・

なっ、なっ、なんと、上から降りてきた人
うさかめさんでした。ホンマびっくり、こんなこともあるんですねぇ。

すごい偶然に感動して、引き続き登って到着。


浅間峠22.5km地点 17:44 40分ちょい。 少し歩くor速足程度の速度。


ここが第一関門。当日はこのあずまやはスタッフさんの場所。リタイヤした人しか入れませんよと説明。
コースインしてのスタートは17:47

以下は通過時間の自分メモとして。


すぐに日原峠 27.4km 


25km 18:14


これはまき道のほうへ。あれ?小棡峠、見逃したな・・・


笛吹峠 18:50 土俵岳も見逃したか?


数馬峠 19:23
この辺の手前は足元に笹がいっぱいでまったく見えない状態だった記憶。
実際には足元よりもっと高い藪で大変走りにくい(歩きにくい)所だった。2年前に足首を二度捻った所だな(^^;)


30km 19:33


西原峠 19:45
ここで二人の方が立っていた。お話させてもらうとサポートの方たちでした。
本日は「山たの会」がスタートから一周するそうである。去年、雅美ちゃん(現イーストウインド)から聞いた練習会。
コーラとお水が15人分おいてありました。全部、担ぎ上げたんだ・・・すごい。
私たちにもスナックパンを分けてくださいました。ありがとうございました。おいしかった(^^)/


槇寄山 19:53 槇寄山はかすめるだけと勘違いしていた。(生藤山と勘違い)


夜間走行 フラッシュなしだとこんな感じ。


ムフフ、大人の遠足だわ~(≧▽≦)


ワクワクドキドキ
で、そろそろ三頭山へのとりつきに入っていますね。

急登りが続いて苦しい場面。
ここは実際には手前の大沢山までが厳しい。大沢山へのピークを越すとちょっと行って
下って、避難小屋。そして10分ちょっと階段を登って三頭山山頂。
覚悟がいるのは大沢山。


35km 20:31
その大沢山はこの35km地点が出てきたらもう少し。2回目のベンチのあるところがピーク。
キツイ登りに入って約40分。


大沢山ピーク。 20:39

で、下って避難小屋。そこから木の階段を上って、階段が石段になり


こんな曲がった木が出てきたらもう少しで山頂


三頭山山頂 20:58
ちょっとここで休憩。ベンチで水を入れ替えたりゴミを落ちないようにポッケからザックに移したりしてからスタート。
そうこうしていたら、3人組が来た。
こちらは山たの会でスタートからの練習。すごいわw。一周するんですねぇ。私もやりたいなwww


去年の大会中はこの三頭山の下りで大ゴケ(;_:)
石ゴロゴロの過激な下り、2回転ぐらいして落ちました・・・結果ヘッドライトはふっとび、擦り傷少々、右もも前打撲。
ここは調子に乗ったらあきません。(大岳山のくだりもね)

下った所は御堂峠(いつも大阪の御堂筋を思い出す(笑))
約30分、石ごろごろのテクニカルな下りを下って行くと


鞘口峠 21:31

この後、風張峠を越えて、月夜見山へ向かうところでロスト。

コースは1週間前の台風でか結構荒れていて、倒木がものすごく多かったんですね。
で、倒木を2本超えた後に細い木を固めたものがあり、それもうっかり倒木と思って超えてしまった・・・
だんだんコースが荒れて、次第に道がなくなった。これはおかしい、とにかく案内のあるところまで戻ろうとするが、戻る道もどんどんなくなる。見てどっち?という感じで見えないのです。

ふと、見ると、またいだ倒木は通行止めの木の束。で、すぐ上にコースの階段。そしてマーカー。
集中力がなくなり、夜間で、周りをきちんと見ていない。そして
通行止めの木さえも倒木と間違え、超えてしまった。そんなことが原因でした。

深く反省。


月夜見山 22:42
月夜見山までは左側が落ちた細いまきみちを進みます。いやらしいアップダウンを超えて、右側に大きな岩が見えたらもうすぐ。

そして右側に緑のフェンス、急な下り坂が出てきて、鉄板のおいてある溝を渡ってアスファルトの道路へ。

もう一度トレイルに入り、また道路に出たら右へ進み、第2関門風張駐車場へ。


第2関門 風張駐車場 22:49

奥の雛壇のような場所に座ってちょっとここで休憩。
ぢがれた~(≧▽≦)

........................................................

帰ってきて数時間爆睡しましたが、まだ眠くて仕方ありません(^^;)

続きはまた明日。


練習レポなのになかなか進まないのね?~と思ったら
↑ ↑ ↑
ポチッと一発お願いします(^^)/

m(__)m









































最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさかめ)
2013-09-23 00:41:29
またどこかでお会いしましょう!笑
返信する
うさかめさん (まき)
2013-09-24 06:09:24
こんな偶然もあるんやねぇ。
ちょうど八ヶ岳では・・・なんて話していたときだったので、本当ににビックラでしたよ。
次はどこで遭遇するかな(笑)
返信する
お疲れ様です! (てっちゃん)
2013-09-24 09:14:26
あの『八ヶ岳』から2週間。

御二人とも凄いですね!
私は、未だに完全復調には至らず、ロードをちんたらと走っております(笑)。
返信する
てっちゃん (まき)
2013-09-25 22:12:33
そうだね、2週間。

早いよね。もう2週間か。
えっ?まだ2週間。完走したかったけれど、その思いより完全走力が足りてないのがよくわかった。

去年、けがで走れなかったてっちゃんのレポ読んで
練習不足で足が止まりDNFを読み、まさにそれだと感じたよ。で、てっちゃんしっかりリベンジしたやん。

私もがんばるよ。
来年、見てて!!
返信する
体技心 (てっちゃん)
2013-09-26 11:21:45
お疲れ様です!

プロゴルファーの青木功さんが
『「心技体」じゃないんだ!「体技心」なんだ!
「体」が基本でちゃんとしていないと、「心」は乗せられないんだ!』

と仰っておられました。

「心が折れました。」
と私自身も言う時があったのですが、実際の多くの場合には「身体」がギブアップしているんですよね。

身体の状態が万全ならば、充分にチカラがあれば
「心が折れる」ことも無いのでは???
(途中で、お財布を落とした!とか時計が壊れた!などは別ですが(笑))

今回は本当にそれを痛感しました。
マキさま☆に松原湖で激を入れて頂き、
「まだ、足は動くから、有名な”大河原峠”は見に行くか~」
というような思いでデポを出たのですが、チンタラチンタラですが、登り切ることができたので。

出来る限りのアドバイスはさせて頂きますので、是非来年は
「落とし前」
を付けに行きましょう!

(^_-)-☆
返信する
てっちゃん (まき)
2013-09-27 18:08:42
そやね、まさにそれだ。
「体技心」
体がダメになり、心が折れる。
体がつぶれなかったから、こころは折れないね。
まずは体。
身に染みて感じているよ。
アドバイスたくさんもらって、がんばって必ずゴールするよ。
返信する

コメントを投稿