今年最後の運動会、来年にはもう卒園してしまう保育園の運動会。
うちは去年はがるる子姉が卒園し、今年は弟クンが卒園。とうとう終わりだ。
寂しいな。
この保育園では、卒園児は赤いベストを着て鼓笛隊行進をする。これがなんとも可愛いのだ。
卒園児達もちょっと恥ずかしいような、でもちょっと誇らしげな顔をしている。
そして音楽と共にそれぞれの楽器を演奏しながらの行進
コレには本当に感動あ~もう卒園なんだ . . . 本文を読む
今朝は運動会のお弁当準備で、練習できず。
さて、運動会はやりました~こんなに快晴なんだもの。でも昨日のからは想像できないくらい、いいお天気でしたね~
グランドコンディションも思ったより良くて、(きっと先生方が砂蒔いて整備してくれたに違いない)
最高の一日でした。
写真は本日のお弁当、なんだか、いつもメニューは同じで困っちゃいます・・・がるる子弟は何作ってもろくに食べもしないし・・・
運動会は . . . 本文を読む
今朝はローラー台。天候に関係なく、雨でも出来るいや、雨のほうがいい。お天気だとお外に行きたくなるから
でも今朝はちと忙しい、がるる子姉、終業式のため、学校は午前中にて終了、その後ワクワクへ。なんでお弁当もちなのである。写真はその弁当、「弟クン弁当」、ネタがないのでいい加減にしたらこうなったプチトマトは高すぎて買えなかった
弁当作りの時間も踏まえて、しっかり朝起きて、ローラーの準備。
準備はボト . . . 本文を読む
東京マラソンは落選~でもいいかなって思っています。
青梅は申し込んだし、あとは三浦か湘南か・・・
今朝は、目覚めたものの、後30分だけ~とぐずぐずしているうちに時間がなくなり、いい訳、お休みにしました。
そのかわり、少しだけ朝でシアワセな気分
午前中だけ出勤して、午後は帰ってきて、がるる子姉のオープンスクール。
この日一日、いつ行っても見学して良いという日。
なら、5時間目だけ行くと約束して、 . . . 本文を読む
今朝はローラー台。
昨日の疲れも会ったので、ユルユルから始まって、20分3セット、イージー、ハード、イージーのアルミ様メニューを実施
ハードは130wを目標に回します。速度表示は20km前後。う~ん、実走ではもちっと出ていそうよでも20分はきびし~
がんばってがんばってなんとか持たせて、やっとイージー。
これまた、インナーローに落として、ユルユルすかすかでダウン。
なんだか、ローラーでの1時 . . . 本文を読む
多摩川CR、スピード練習~
のはずだったのですが、で、一生懸命走っていたら、いつの間にか、鯛焼き公園、そして睦橋。
こんなに来てしまったら、お天気も持ちそうだし、ちょっと走りたいなぁ・・・
そうだ十里木に行こうず~と前、てるちゃんにで連れて行ってもらった桧原村。
たぶん行けるさGPSを積んできたんだもん時間切れになれば引き返せばいいさ。スピード練習はまた帰りの多摩川CRでね
そこの10kmの練習 . . . 本文を読む
今朝は目覚めたけれど、起きる気力なしのため
朝から、冷たい雨の中、マジェで出勤。帰りはやんだものの今はまたしとしと降っている。やんでくれよぉ~、明日はせっかくバックれ練のつもりなのに・・・
我が家の毎度行っているイベント、ヨシムラのPOPSミーティング、今回は「第7回ライディングパーティin Fisco」そう、Fisco・・・しかも10月28日(土)いや~ん、これじゃぁ、行きたくないよん、私。 . . . 本文を読む
って、応援です。応援、泳いだんじゃありません
私はそんなツワモノではありません。でもそんなツワモノになりたいです
今日はオーシャンスイム、すごい人たち面々が泳ぐので、見物&応援&遊びに行ってきました。もちろんがるる子たちと
で、ぽれちんのぺらこちゃんとがるる子ちゃん遊んでゴキゲン。
つわもの達は、降る中、海へ入って泳いでいきました。
初めて見たオーシャンスイムの大会。湘南OWなんかとは違って、と . . . 本文を読む