気まぐれ日記

カメラを持って、花を主とした写真を撮っています

化野念仏寺 11月12日(5)

2015年11月21日 | はな

今回の観光バスによる京都観光第一日目の、続きです。

「五台山清凉寺」の観光を終え、この日最後に訪れたのが「化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)」です。

嵯峨野地区でも一番外れに位置するため、ついでにお参りする、と言うにはちょっと不便なところにあります。

今回は、観光コースに組み入れられていましたので、お参りすることが出来ました。

境内に祀られている八千体にものぼる石仏・石塔は、本来化野地区に葬られていた人々のお墓だったそうです。

時代を経て無縁仏となっていった、これら石仏群を再配列安祇されていったのが、この「化野念仏寺」の始まりだそうです。

気ままに撮った石仏達を、ご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする