昨日(7月1日)朝のテレビでタコ料理を紹介したのを見て、食べたくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/b0fa872c885caf2a2080aadfcf625f9a.jpg?1593657657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/ad4fa8dfed20a90403b052950befc064.jpg?1593658152)
早速食品店に行ってタコを買ってきました。
タコとジャコのレモン🍋パスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/72/b0fa872c885caf2a2080aadfcf625f9a.jpg?1593657657)
ブツ切りにして調理開始。
「蒸し暑く、食欲が落ちるこの季節におすすめのサッパリ風味のパスタを、料理研究家の舘野鏡子さんに教えていただきました。フライパンで、ちりめんじゃことにんにくを炒め、水、白ワイン、塩を加えて煮立たせたら、そこにパスタを加えてゆでてしまいます。最後に、タコとレモン汁を加えて炒め、大根おろしと青じそなどをのせれば完成。フライパン一つでできる、夏にぴったりのパスタです」(NHKあさイチ番組より)
白ワインがなかったので赤ワインを少々(日本酒🍶で良かった、後付け)
出来上がりました。色が少し赤っぽいが、なかなか美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/ad4fa8dfed20a90403b052950befc064.jpg?1593658152)
関西では半夏生のこの日にはタコ🐙を食べて作物がタコの足のようによく育つことを祈念します。
半夏生(はんげしょう)とは夏至(げし)から十一日目。太陽暦では七月二日ごろ。