”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

ガラス撥水コーティング剤~クリンビュー ~

2019年02月28日 | DIY
耐久1年超ガラコを使って9ヶ月、たしかに長持ちしているが徐々に弾きが悪くなってきた。そろそろ塗り直そうと思いコート剤を探す。超ガラコは少し値上がりしてるし、各社色々有るので他社品を使ってみる事にした。シリコーンとフッ素のハイブリッド剤で、3~4ヶ月持続、38km以上でワイパー不要と言うのを入手、塗布し10分後に固く絞った濡れタオルで拭き取るだけ、今日は雨なので後日処理する。

・フロントガラス15台分、677円


■3/1追記 
晴れたので最初にサンバーのフロントガラスに処理。油膜落とし「キイロビン」で超ガラコの被膜を落としにかかるが、強固な被膜が残っているようで手間取った。一度水洗し再度擦り落とす。やっと全体が濡れるようになったので、1時間ほど放置乾燥させる。処理は簡単、本体フェルト部をガラスに押し付け全体に塗り拡げ30分ほど乾燥。白く乾いたら濡れタオルで拭き取り完了。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED ルームランプ T10×31mm

2019年02月27日 | DIY
ランプが暗いので付け替えた。今回のは極性なしヒートシンク付き。運転席上部と荷室に使う2個とも正常に点灯。暗くなって照度確認する、程よい明るさでまあ満足。

・180ルーメン、4個入949円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド丁番

2019年02月24日 | DIY
キッチン、玄関靴箱、洗面台等の戸棚に使われている蝶番の一種。マグネット無しでちゃんと閉まり、角度調節、脱着が容易に出来るよう旨く作られている。老朽プレハブ住宅である我が家の装備品は、次々壊れ順次交換しているが、昨日浴室前収納の丁番が壊れた。馬鹿に重いのを、無理あり開けたらちゃんと閉まらなくなった。取り外して観察したら内部で何かが割れたか折れているようだ。部品が手に入れば取替は簡単だが、品番と思われる刻印がない。ブルムという刻印が有るのでここのホームページ見ると色々情報があった。品番特定が面倒だな、と思っていたら、壊れた棚の下の扉が3ヶ所固定、1つ取っても支障なし。真ん中のを外し壊れた上段に移植した。このパーツは到るところに使われている、他が壊れたらその時には入手し交換する。

・上部○が壊れた、下の○を外して使用




・「Blum」という刻印あり。ネジはポジ規格品

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成30年分 確定申告

2019年02月20日 | DIY
10年程前に何度かしたが、その後は無し。家族が年末調整で申告し忘れた社会保険料が有ると言うので久々にトライする。国税庁のホームページから「申告書を作成する」に入って、指示通り入力していくと自動的に申告書のpdfファイルが作成出来た。前は手間のわりに還付額が数千円でがっかりだったが、今回は16,313円、ちょっとやり甲斐が有った。

e-Taxは使わず印刷して郵送する方法とする。プリントアウトした申告書に添付書類を糊付け。これを税務署宛郵送し完了。知らなかったが還付申請は5年前まで遡って出来るらしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアミラー交換/ダイハツムーブ

2019年02月17日 | DIY
1年ほど前から角度調節がちゃんと出来ず後ろが見えないので、小さい予備ミラーを貼り付けて使っていた。最近は格納操作すると、逆方向に倒れ、手動で定位置に戻すがグラグラで安定せず、運転に支障有り。ヤフオクで中古品をさがし、使えそうなのを見つけたので落札し届いた。使わない右側ミラーは後日出品処分してもいいだろう。コネクターの形状確認の為一度内張り外しを行っていたので交換は30分程で完了。動作も問題なし、これで後方確認がしっかり出来る。

・傷無く予想より綺麗、左右セットで、1,990円+税+送料=3,249円


・壊れてる助手席側ミラー


・PWスイッチとドアグリップの上蓋を取り、ネジ3本取る


・内張りは下側からめくると外しやすい


・ミラー本体は10mmボルト3本で固定、コネクター抜いて取り外す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~隙間に雨樋~

2018年09月27日 | DIY
今回の作業中、物置の上で雨樋を見つけた、数年前テラスとテラスの隙間から雨滴が落ちるのを防止しようと入手したが、取り付けずそのまま置いていたものだ。ドリルも有るしこのさい付けてしまえと作業開始。雨樋の長さ調整は波板ハサミで、ドリルで雨樋に穴を開け、針金でテラス枠に留めた。これで完璧。

・隙間は10~20mmだが大雨の時は気になる


・これでバッチリだ


午後晴れたのでウオーキング。戻って芝刈しつつ見上げたら、竿掛けが汚い。被覆樹脂が劣化しボロボロ剥がれ、中の金属はサビだらけ。今に始まったことではないが気にしだすとどうもいけない。外して錆を取り、スプレー塗装し取り付けた。

・竿掛けはOKだが、枠内側の黒いのは・・苔?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~実施:ワイドテラス~

2018年09月23日 | DIY
さあ、今日で終わらせるぞ。10時頃から作業開始、こちらも規格サイズのままでは使えず、九尺品をカットしないといけないので、昨夜2450mmにカットしていた。フックは再利用するので、外してスポンジを白いのに付け替える。物置の屋根にあがって順に貼って行く。5枚目まで順調だったが、昨日同様最後の一枚に手間取った。足場がないので物置上に放置していた古いスキー板を波板の上に載せ、それに座って作業した。フック固定のピッチを一部短めにした為9個足りない。このままで台風が来たら捲れるかも、ホームセンターで探したら「プラ製ワンタッチフック10個入り」というのが有ったのでこれで仮固定し終了。久々に労働で額に汗する、遊びの汗とはまた違う充実感?に、シャワー後の発泡酒がウマいね。

・勝手口が明るくなった。九尺(273cm)ポリカは、6枚で13,083円


■テラス波板交換費用
ドリル刃10本セット(1,267)+波板ハサミ(1,307)+ポリカ波板六尺6枚(9,480)+フック用スポンジ(1,229)+ポリカ波板九尺6枚(13,083)+プラフック10個入(147)=26,513円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~実施:六尺テラス~

2018年09月22日 | DIY
短い方の準備は19日に終わっていたが、雨で2日間待機していた、やっと止んだので作業再開、波板を全部外しフック回収。黒いスポンジを白に付け替える。カット済波板をテラス上部枠に差し込む。最上部はフック固定せず枠に20mm程差し込み固定。最下部も少し枠に差し込む形に成っているので、波板中央を少し持ち上げ枠に差し込み装着完了。5山置きに5mmドリルで穴あけ。フックを差し込み、頭を押しながら90度回転し固定。この作業を繰り返す。ハシゴの架替が面倒だったが、思っていたより順調に進み2時間ほどで完了した。晴れたのは良いが、蒸し暑い。屋外作業で汗をかいたのでプシューとやって昼寝休憩。

・サイズ調整はバッチリで、枠にピッタリ嵌った。安全第一で慎重にすすめ、2時間程かかった


残りはワイドテラス(八尺?)だ、明日も晴れみたいなので、出来たら済ませてしまいたい。午後から一枚外して計測し、ホームセンターへ買いに行こうか。
一休みしやる気回復、波板一枚取り外す。こちらは下に物置が有るので、一枚外せば上に乗って作業出来るので楽ちんだ。3ヶ所測定したら、2,450mm、2,454mm、2,449mm。八尺(2,426mm)は駄目、九尺(2,730mm)を買って、2,450mmにカットする事にした。

夕方ホームセンターへ、九尺波板はあまり売れないのか、たっぷり在庫が有ったので6枚入手。しかし、273cmは長い!軽ワゴン車に積めるかどうか?ホンダのN-VANが広いと人気らしいが、純血サンバーは負けていない。難なく車内に収まった。持ち帰って今日の作業はおわり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルミテラス波板交換~準備~

2018年09月15日 | DIY
台風21号でテラスの波板端が少し捲れ、バタついていた。点検すると波板に少しひび割れ。全体に脆化し変色も有。何しろ使用27年、傷んで当然だ。ここらが替え時と判断し、DIYで挑戦する事にした。

■下調べ、準備
現状を二階窓から観察。波板の必要枚数、固定フックの種類と留め方、重ね方の基礎をネット情報で学習。波板12枚と固定フック137個必要と判明。フック用の穴あけが必要なので、古い充電式マルチインパクトドライバーを倉庫から引っ張り出す。リフレッシュ充電してテストしたら使えたのでドリル刃を入手した。波板は規格サイズのままで使えるかも知れないので、1枚外してサイズ測定し、カットが必要ならハサミの入手を考える。

・眠ってたドライバー復活、六角軸のドリル刃セット(\1,267)を入手


・初めてしげしげ観察、物干し上テラス、短めの板6枚


・物置上テラス、長めの板6枚。右端波板の一部にヒビ割れ


・1ヶ所フックを外す。スポンジパッキンを替えれば再利用可


■必要品は、波板と固定具 
波板:ポリカーボネート製波板・鉄板小波 幅655mm 短いの6枚、長いの6枚
固定具:ポリカワンタッチフック 25mm 100個入り2箱

■9/16日追記:波板サイズ確認
短い方を1枚外し、計測したら1,726mm。規格サイズ(六尺1,820mm)外なのでカットが必要。面倒だが仕方ない。取りあえず六尺のを6枚と波板ハサミを入手し進める。
・硬質塩ビ波板、日焼けしアーバンに、重ね部は加水分解し炭化?


夕方、入手してボチボチカットでもやろうと思い・・・ホームセンターに行ったら。在庫ゼロ!メーカーでも欠品品薄状態らしい。台風特需?せっかくやる気に成ってたのにガックリ。他をあたってみてから考える。

■9/18日追記:波板切鋏 入手 1,351円
・ブリキ、トタン、塩ビ、ポリカのカット用


■9/19日追記:別のホームセンターで見つけたので入手
・アイリスオーヤマ製ポリカエンボスクリアー六尺を6枚 9,480円


・1,726mmにマークしハサミで慎重にカット。だんだん慣れ1時間程で6枚終了


・ポリカには表裏の有るのと無いのが、これは表裏有り。ツルツル面が外


・重ね方。フック固定は5山間隔


■9/20日追記:ステンレスフックはスポンジ交換し再利用する
モノタロウという通販サイトに注文、100個入り2袋送料込み1,229円


☆本日までの支出
・ドリル刃10本セット(1,267)+波板ハサミ(1,307)+ポリカ波板六尺6枚(9,480)+フック用スポンジ(1,229)=13,283円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーブ/パワーウインドウスイッチ:取替え

2018年05月17日 | DIY
昼前宅配便で届いた。いかにも安っぽい造りだが、動けば良いので気にしない。早速取り外してコネクター2個を差し込む。カバー固定ネジを外し付替え。数分で作業完了。今回車の取扱説明書読んでいて、「パワーウインドウの初期設定」を知った。バッテリ外し等一度電源が切断された場合に、必要となる操作で、これをやらないと「挟み込み防止機構」が作動しないらしい。今まで何度かバッテリー交換したが、なにもしていなかったのだ。これも実施。気になってサンバーの取説を読んでみたら、同じことを書いてあった。まだまだ知らないことだらけだ。

・2,595円なり。壊れたら又替えれば良い


・カバーを抉ると、外れる




・コネクター2ヵ所差し替え、完了、動作良好
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする