”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

ワイパーアーム塗装&ブレード交換

2018年05月17日 | DIY
ムーブのワイパーの錆が酷くなっている。ブレードはずっとゴムだけ交換、ワイパーアームは一度も交換したこと無い。急に錆が出てきたようだ。アームを取り外して塗装。ブレードは先日安いのを見つけたのでAmazonに注文していた。昨日届いたので朝からDIY作業。パワーウインドウスイッチは今日届くはず、届いたら交換する予定。

・プラ製キャップ外し、ネジを取ると外れた


・サビサビなので、ペーパーでサビ取り→洗浄→乾燥


・艶消しブラックスプレーペンキで塗装


・ガラコワイパー 500mm:1036円 400mm:991円


・綺麗に成った

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーブ/パワーウインドウスイッチ:不調

2018年05月15日 | DIY
家族の車、パワーウインドウが時々動かないらしい。同じトラブルをサンバーで経験し、アセンブリ交換した事がある。この時は純正パーツを取り寄せ1万円以上掛かった。互換品も探したはずだが、中古品が少し有るだけで見つからなかった。

ムーブの状況をチェックする。使用頻度の高いフロント運転席側窓のスイッチだけがグラついており、作動したりしなかったり、内部のプラが折れている模様。ネットで調べたら、直ぐ互換品が見つかった。良く壊れてパーツの需要が有る証拠だろう。交換方法を調査したら、ごく簡単。内張り剥がしでカバーを抉ったら蓋が取れ、アセンブリが剥き出しになった。これなら数分で交換出来るだろう。早速Amazonに注文した。2,595円。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直管型LED蛍光灯~40W型~

2017年12月30日 | DIY
蛍光管交換第二弾。台所天井にある40W管も黒化現象が出ている。こちらの蛍光管は900円程するので、2本分でLED化し、寿命2倍電力半減を狙う。現行の蛍光管「パルックプレミア、7,200K、3,500lm、消費電力38W」は青白く明るすぎだったので、LED管は控え目なのにした。今日届くので朝から器具を外し配線工事。元に戻した。昼前宅配便で届いたの差し込んで完了。

・台所の全体照明は、隅々まで照らせ、吊り戸棚と干渉しないよう天井設置/現行蛍光管


・取り外して繋ぎ変える。今回は安定器も外しスッキリ軽くなる


・電源接続パーツは今回も流用


・40W型 1,800円、照射角180度、5,000k、2,600lm、消費電力:20-6=14W


・色合いOK、2,600lmだが明るすぎる程/LED管



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直管型LED蛍光灯~20W型~

2017年12月27日 | DIY
自宅の照明類はここ数年で、「白熱球」→「蛍光球」→「LED球」と順次交換しほぼLED化が完了しているが、台所周辺の直管型蛍光灯は未交換のままだった。理由は節電率がせいぜい50%なのと高かったからだが・・年末掃除で蛍光管の端が黒く交換時期と判明。調査した所だいぶ安くなっていたのでLED化する事にした。蛍光灯はランプや器具の種類がイロイロ有るので、基礎知識を少し学習、値段が安く種類も多いグロー球を取り外すだけでも使えるタイプを選択。ついでなので器具を取り外し安定器バイパス配線実施。点灯してみると、「昼白色」なのに、電球色に近い色合いで、照度も従来よりダウンし、あレレ。色温度の選択を間違えたか?そのうち馴れるか・・

・20W型 2本で1,900円、4,000~4,500K、1,000lm、消費電力:10W


・不要配線をカットし、電源直結。結線は半田付け


・元に戻してスイッチon


今まで使っていた蛍光灯の規格を確認した。パルックプレミア 7,200K、1,470lm、消費電力:18W これでは色合いと明るさに差が有って当然だ。ちょっとはやまったかな。あとキッチンの天井に有る40W蛍光直管の取替がまだなので、こちらを替える時は照度と色温度をちゃんと確認して入手する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリ タイヤ交換

2017年12月21日 | DIY
普段の足として多用しているママチャリの前輪が立て続けに2度パンクした。トレッドが脆化剥離しチューブが見える状態だった。前輪は2012年6月後輪は2013年12月に交換していた。寿命なので26X1 3/8 WO 2本セット(タイヤ+チューブ+リムテープ)2,260円を注文し、昨夜届いた。中国製(Runfort Tire)だが「走行テスト5,000km実施、JIS規格適合」の表示有り。今日は前輪だけ交換。

・パンク部


・早速何時ものウオーキング公園まで走って歩く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほたるスイッチ」取替え

2017年12月09日 | DIY
トイレや階段に使われている「オフで表示ランプ(橙)が点灯し、暗くても位置が判るスイッチ」の事。少し前からトイレの表示ランプが点灯しなくなっていた。スイッチ機能は正常でON-OFF出来ていたので放置していたのだが、やはり不便なので治したい。補修パーツを入手し取り替えた。メインブレーカーを落とし、取替えて線を2本差し込むだけ。YouTubeの作業動画を参考にした。

・WN5051P 送料込み:330円






・外したのを分解。ネオン球?(中央)端子が溶断脱落していた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママチャリパンク修理とAmazon

2017年06月27日 | DIY
ウオーキングの為公園へママチャリで移動していたら・・・突然前輪から「シューシュー」という音。1㎞程そのまま走り、いつものコースを歩いた。自転車に戻り、押し歩きで帰ろうかと思いつつタイヤを押してみたら、なぜか空気がまだ少し残っていた。前輪に荷重を掛けないよう、後輪荷台に座って片輪パンク状態で自宅に戻った。一休みし修理に取り掛かる。1ヶ所穴有り。古い「イージーパッチ」を出したら黄色く変色してたが、まだ使えそうなので貼る。バルブの虫ゴムが切れたが予備が無いので切れはしを再利用した。これで取りあえず復旧。修理用パーツを補充しておかないといけないが、買いに行くのが面倒なのでAmazonへ頼む事にした。午後Fireで使うケーブル等5品注文。これが明日届くと言う。これではわざわざ出かけてウロウロ捜す気がしないね。

■買い合わせ対象商品を含むので、2000円を越えないと注文できない。追加し計:2,511円
パークツール(ParkTool) スーパーパッチ パンク修理用パッチ 6枚入 紙ヤスリ付 GP-2C・・409円
・BRIDGESTONE(ブリヂストン) 虫ゴム不要のスーパーバルブ 1パック (虫ゴム) ・・445円
Digio2 デジタルカメラケース EVA セミハード Sサイズ ブラック DCC-056BK・・600円
・iBUFFALO USB(microB to A)変換アダプター ブラック BSMPC11C01BK・・384円
・キャプテンスタッグ キャンプ テント カラー ロープ 紐 径5mm×20m グリーンM-9196・・673円

■6/28追記
・11時前届く。バルブをママチャリに取り付け、パッチはメンテナンスパックへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアフォン更新

2017年06月25日 | DIY
古いのは壊れて反応無し。無くても構わない物だが、外から大声で呼ばれるのも問題なので代替機を物色する。wirelessテレビドアフォンが主流だが、既存配線が再利用出来るのでワイヤードタイプに。音声だけの商品もまだ売られているが、画像録画機能付きでも1万円しないので、こちらにした。取り付けは簡単、ブレーカーを落とし、室内親機に電源直結、配線2本接続、玄関子機を付け替え、配線2本繋ぐ、ブレーカーONで完了。ただ、玄関子機露出ケース固定ネジ(片方)が錆び付いていたので、強引に取り外す。アンカーネジが使えなく成ったのでとりあえず片ネジで仮固定した。親機の時計を合わせて動作確認OK。思っていたより解像度が良い。

・25年間雨ざらしだったアイフォン製子機


・Panasonic VL-SV26XL-W、9,610円、旧型処分品?


■6/26追記
錆びと腐食で再利用出来なかったアンカーネジを再チェックする。ネジの頭が潰れているし、広がって固定する金属製パーツが腐食して取れてしまっている。ネジもバイスで固定しないと廻らないほど固いので再利用は断念。使えそうなネジが無いか、家の工具箱、倉庫の中まで捜しまわったら、最後に石膏ボードパネル固定用のアンカーネジが二個出て来た。使えそうだったので固定していない片方に差し込んで締め込んでみたら、バッチリ。ついでにカメラの角度を調整して取り付け完了。

・上が古いアンカーネジ、下が出て来たネジ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユーザー車検

2017年05月10日 | DIY
期限は来月初旬だが、早めに受ける事にした。車検といってもライト類の点灯確認し、点検記録簿を作るだけなので簡単。去年サンバーの車検を受けたとき、今後光軸検査はロービームで行うと聞いた。今まではハイビームで受け、調整もハイだけやっていたのでテスター屋で調整をしてもらってから車検場へ。

書類一式を買おうとしたら、無料に成っていた。棚から必要な3種取る。記入し、書類点検を受け準備完了。検査ラインは空いていた。ここでフロントガラス左隅に残っていたステッカーの残骸を取るよう言われた。急ぎ爪で削り取る。これは前回も有ったはずだが基準が変ったのかも。ラインでの検査は一発合格。9時前に家を出て11時に帰宅。貰ったシールに貼り替えた。

・「窓ガラス貼付物」の指摘、ここまで削り取り、OK


・「点検整備済ステッカー」は期限が切れると違法貼付物となる


■費用  前回は34,400円
・自賠責保険料24ヶ月・・・25,070
・重量税印紙代・・・・・・6,600
・検査手数料・・・・・・・1,400
・テスター屋・・・・・・・1,500
・書類一式・・・・・・・・無料
=============================
合計・・・・・・・・・・・34,570円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーブ プラグ交換

2017年02月11日 | DIY
家族の買い物専用車ムーブの始動性が少し悪くなっている。サンバー同様ムーブもずっとユーザー車検でタイヤとブレーキパッド以外は交換した事が無い。現在の走行は7万キロ、標準プラグの耐久性は数万キロが良いところなので相当傷んでるはず。いいころあいなので交換する事にしAmazonに注文、昨日届いた。寒波襲来で今朝は雪だったが、止んだので作業開始。

・NGK BKUR6EK-9X3本 1,314円・・ムーブが3気筒なのを初めて知る


・届いたのは・・多極プラグだった


・インタークーラー外しから取り掛かるが・・


・やたら配管と配線が繋がっている、周囲を照らして見ると・・・オイル付着多し


少し前にダイハツからリコールのハガキが来てたのを思い出し、出して見てみたら、「オイル交換の時などに溢れたオイルがオルタネーターに付着していると、発火の危険があります」点検し、オイルが付いてたらオルタネーターを交換します。最寄りの販売店で点検を受けてください。という内容だった。この点検を受けたほうが良さそうだ。作業は中断。リコール点検のついでにプラグ交換をしてもらおう。ダイハツに電話したらやってくれると言うので後日持っていく事にした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする