”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

【5】北関東秋バム:停滞後移動

2009年11月07日 | bum
早朝から道の駅には車がドンドン入ってくる。この辺りは紅葉真っ盛りで今日は大混雑の雰囲気だ。快晴なのでハイキングコースを歩いてもいいがゾロゾロ行列してては面白くないので、木陰に移動し、空いてくる夕方まで車内で読書して過す事にした。午後3時を過ぎ空いてきたので昨日入れなかった「むじなの湯」に様子を見に行った。意外と少なかったので入湯出来た。明日も混むだろうし、塩原温泉郷のめぼしい湯はこれで終ったので日光方面に移動開始。尾頭トンネルを抜け、会津西街道R121を南下、道の駅湯西川まで移動した。この道の駅は最近出来たようで、3年前のガイドブックには載っていなかった。野岩鉄道の駅と温泉施設も併設されている。ここの温泉に入って泊る。

・昨日までガラガラだったが、混んできたので夕方まで読書して過す


・むじなの湯に入ってから、日光方向に移動。道の駅湯西川


・道の駅湯西川、鉄道駅は地下のトンネル内に有るらしい


■本日(11/07)のデーター
====================
天気:晴→晴→晴
成果:移動、塩原→日光方向へ
走行:車/64km
温泉:むじなの湯、湯西川温泉
体調:良
支出:0円(gas代除く)
宿泊:道の駅湯西川P
====================
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯西川温泉/湯の郷湯西川観光センター

2009年11月07日 | 
うまい具合に、塩原から日光に移動の途中に有る温泉。温泉博士11月号のクーポンを使って入浴した。塩原温泉ではシャンプーと石鹸を使える温泉が無かったので二日ぶりに頭を洗い、体も洗った。ついでに下着類の洗濯もした。

・温泉施設外観、翌朝撮影


・無料の足湯もある


・温泉博士のクーポン使用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥塩原温泉/むじなの湯

2009年11月07日 | 
午後3時活動開始。道の駅は温泉郷の入り口、むじなの湯は塩原温泉郷の1番奥。温泉郷を端から端まで通り抜けなければならない。渋滞が心配だったが戻って来る車が多く、行きは意外と空いていた。中塩原から新湯方向へ、坂道を登り温泉街に出る。路肩駐車もさほど多くなく、すんなりと駐車出来た。これなら入れそう。石段下りて行く。5人程入ってたが、声掛けたら、1人が出るのでいいぞ、との返事で入湯。思ってたより狭い浴槽で周囲は板張り。板壁で仕切られているが、浴槽の下で女湯と繋がっているらしい。おっさんが潜って行ったら女湯に行けるなー、とか馬鹿話する。むじなの湯は、珍しい「足元湧出源泉」の酸性白濁硫黄泉。ジワーッと効く感じ。温泉本の写真では、女湯との仕切りは板が数枚有るだけで、殆ど丸見えに混浴状態だったが・・内部を改装したようだ。やや熱めだったので数分浸かって、数分上がって休む。を数回繰り返した。

・むじなの湯浴槽
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする