”遊山乞食” 山と温泉と

"yusankotujiki" 軽自動車(スバルサンバー)に車中泊ぶらり旅 ~カテゴリー【索引】にリンク付一覧~

能登サイクリング:総括

2006年11月07日 | 
■総括
11月の北陸にしては暖かく、好天に恵まれ日中は半そで短パンで丁度良い。という幸運な3日間だった。道路も空いており快適なサイクリングが楽しめた。

今回能登で出会ったサイクリストは、ソロ2名だけだった。11月ともなれば、天候によってはかなりシビアな事態を想定しておかねばならず、その分荷物も多くなってしまう、サイクリストには厳しい季節だからだろう。帰路R41を南下中、飛騨古川辺りで大荷物の欧米人の単独サイクリストとすれ違った。多分日本縦断ツーリングだと思うが、縦断となると3-4ヶ月かかるだろう。先月安房峠で日本縦断中のオーストラリア人サイクリストと出会ったが、日本縦断というのも魅力的だな~いつか挑戦してみたい!その前に手ごろな日本列島横断というのも面白そうだ。伊勢湾から富山湾まで300km程度なので3日も有れば走破出来るだろう。帰りは輪行してもいいし・・これは来春挑戦してみたい。

能登には道の駅以外に、ポケットパークという休憩所が所所に有った。他の県では聞いた事無い名前だったが、道の駅よりスケールの小さい駐車スポットだった。こじんまりしてるが、最低限の設備は有るので、休憩、宿泊ポイントとして使えそうだ。又、昔は無かった温泉が能登のアチコチに出来ていた。掘削技術の進歩で最近は、1,000m掘るのもワケナイらしい。このくらい掘れば何処でも温泉は出るものらしい。一日の終わりに毎回温泉に入れたのも良かった。

■記録
・走行距離 自転車:273km 伴走車:316km(全走行=945km,58.24L,16.3km/L)
伴走車運転を4名で行ったので、平均的には(273kmX0.25=)68.3kmは差し引いた200km程度が実走行である。

■温泉
・11/02:志賀千古温泉(450yen) 道の駅「ころ柿の里しか」に併設の温泉
・11/03:ねぶた温泉(500yen)  輪島の手前、一軒屋の温泉
・11/04:なごみ温泉(450yen)  能登町の「能登七見健康福祉の郷」に併設の温泉
・11/05:和倉温泉総湯(480yen) 七尾市和倉温泉に有る共同風呂
・11/06:下呂温泉噴泉池(0yen) 下呂温泉の飛騨川河原に有る無料露天風呂
----------------------------------------------------------------------
それぞれ1回入湯 総支出 1,970yen 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登サイクリング:移動(帰り)

2006年11月06日 | 
七尾市の「道の駅いおり」6時半起床、ここの海岸側には公園が、山の上にはオートキャンプ場が有る。夏場には浜で海水浴も出来るようだ。昨夜の泊まりは車2台だけ夜中にトラックが時々入ってきてたようだが・・この時期の能登はとにかくどこも空いてるようだ。



目の前の富山湾で朝日が見えかけたが、雲で見えなくなった。今日から天気は下り坂のようだ。昨夜は暖かく、車に夜露まったく無しだった。今日は時間が十分有るのでノンビリとご飯の朝食にした。然しレトルトのご飯はボイル15分も必要なので、これなら炊飯したほうが早いかも・・残ってた卵とハムも使った。



8:00スタート、能登から富山湾沿いのR160(能登・立山シーサイドライン)を走り富山からR41に入る。途中割石温泉と下呂温泉に寄り道しつつ、日本列島を横断、午後5時無事帰宅。車の総走行距離は945km。久しぶりの能登、車で走るのとは又違った景色と空気に触れる事が出来良かった。予想以上に坂道も有り十分楽しませて貰った。いい運動になったと思う・・・が・・体重が全然減っていないのは食べ過ぎという事だろうか。一緒にサイクリングした仲間も皆無事帰宅したようで良かった。次は未踏の佐渡島を一周サイクリングしたいが、実施は来春に成るだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14:00下呂温泉(噴泉池)

2006年11月06日 | 
能登の塩風呂で体が塩辛く成ってしまったので、割石で落としたかったのだが空振りだったので下呂に立ち寄った。湯には地元のおじさんとおばさんが入ってた、おばさんは水着か下着が判別不明の物を着けてた。利用心得看板によると女性の水着は容認しているらしい。この湯、以前入ったときは熱くてたまらなかったが、今日は丁度良い湯加減だった。しばらくして若者2人がビン入り飲み物持って入りに来た、かの水着おばさんが、「ビンの飲み物は駄目だよ!」とすかさず注意していた。もし割れたとき落ちた破片で怪我する危険がある為禁止にしているらしい。





・橋の下なので丸見えだが・・少し離れてるので「新穂高の湯」よりはマシか・・


・この風呂は露天風呂ではなく「噴泉池」と呼ぶらしい。もちろん無料 


十分浸かって塩分流したつもりだったが・・・湯上りに腕舐めたら・・まだ塩辛かった。能登の塩分が皮膚の中まで染込んでるようだ。


(moblog)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11:00割石温泉

2006年11月06日 | 
以前から気になっていたR41沿いの温泉。寄ったら定休日だった、残念!入り口に有った湧き水?をPETボトルに詰めて持ち帰った。


(moblog)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登サイクリング:3日目

2006年11月05日 | 
快晴!風無し、絶好のサイクリング日和だ、日本海から昇る朝日見ながらゼイタクな?朝食。



夜露でベトベトのテント徹収し、スタート。今日も景色の良い海岸沿い県道を主に走る。狭いけど自転車にはピッタリ、途中ボラ待ち櫓見たりしながら快調に走る、都合で能登島をパスしたのは良いが、最後にコースアウトし1時間ほど時間ロスするも13:20に全員無事ゴール!皆で健闘を讃え合った。全走行約273km。山あり谷ありで結構走り堪えが有った、能登の景色も堪能し、大満足の3日間だった。

能登で愛車GIANTS Escape R2の累積走行は3,000kmを越えた。購入後500kmほど距離計無しで走ったのでこの1年半で3,500km以上走行、5万そこそこの自転車、もう十分元は取ったと言えるだろう。

・能登サイクリングゴール後の写真。


(moblog)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15:00和倉温泉(総湯)

2006年11月05日 | 
サイクリング無事終了し、解散。奈良、京都組はそれぞれ帰路着く。しかし経費節減で有料道路を使わない私は、今から帰ったら夜更けになってしまう、ならばノンビリ温泉に浸かり、後1泊して明日朝から帰る事にした。これぞ無業者の特権である。一人車で和倉温泉に引き返し、前から入りたかった共同浴場総湯(480yen)に行った。建物はイマイチで内部もあまり風情が無かったが温泉は効きそうな感じがした。打たせ湯、露天、泡湯、サウナが有り、建物の前には無料の足湯も有った。



「飲用にも良い」と書いてたので少し舐めたらえらく塩辛かった。今まで能登で入った温泉は皆塩辛かったが、和倉温泉はその中でも一番辛かった。石鹸の泡立ちも非常に悪かった。ここには広い無料駐車場が有り有りがたい。風呂上りに缶ビール飲んで駐車場で2時間昼寝した。

(moblog)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登サイクリング:2日目

2006年11月04日 | 
昨日は思いの外手間取り、夜間走行に成ってしまったので今日は6:50出発、千枚田からの爽快ダウンヒル後、海岸線走行に入った所で前を行くN氏の後輪が「パーン!」という音を立てバーストした、出発早々のトラブル発生である。ここで4人パーテイに伴走車付きの場合、自転車は3台で十分である事に初めて気付く、ここでのタイヤ修理はせず、バーストした自転車を伴走車に積みっぱなしにし、何も無い奥能登を進む、懐かしい曽々木海岸を経て坂を幾度となく越えて能登最北端、禄剛崎灯台に10:00到着、週末なのにガラ空きで淋しいくらいだ、皆で記念写真撮った。



伴走車のガソリンが減ってたが週末という事でスタンド休みで冷や汗タラリ・・慌てたが珠洲市で何とか補給出来ホットした。軍艦島等観光し、能登町の福祉の里なごみに午後4時到着、設備を偵察した所、ここには温泉とレストランが有る事を発見、東屋の横にはテントが張れそうな芝生も有り言うこと無しだ。結構いい時間なので今日はここで泊まる事に決定。



皆で温泉に入り併設のレストランで夕食を食べたが我々のほか客無し、しかし今日も海岸沿いの県道を走ったので計画の場所まで届かなかった。明日はスタート地点まで戻れるだろうか?

(moblog)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登サイクリング:1日目

2006年11月03日 | 
6時半起床、奈良組は明け方到着したらしいが既に起きてた。それぞれ朝食を食べ7:45スタート。テント等の装備は伴走車に積み込み、順番に運転という計画だ。スタートしすぐに能登金剛に入る、巌門、やせの断崖等見所が一杯だ、だいぶ道草を食う。

・ヤセの断崖 
自殺の名所なのか・「自殺する勇気があるなら 生きてみろ!」の看板有り、下を覗くと凄い断崖!・・ここから飛び降りたら確実に死ねるだろう。


・世界一長いベンチらしい


総持寺も参拝し、道路沿いの店で昼食。寄り道しすぎ計画より大幅な遅れ・・ならば予定より手前の道の駅輪島で泊まろうか、と辿り着いたら・・何と都会の駅前ロータリーみたいな所ではないか!ここにテントは無いだろう。已む無く次の道の駅「千枚田ポケットパーク」まで走ることにした。途中で日も暮れ初日から夜間走行と成ってしまった。しかし辿り着いた千枚田ポケットパークでは売店裏に絶好のテントサイトを確保し、まずは一安心。

・ここのタイルの上にテント設営した(翌朝テント撤収後の写真)


テント設営し。伴走車に4人乗ってネブタ(寝豚)温泉に行った、500Yenなり、ヌルヌルした湯でなかなか良かった。昔、弘法大師が能登巡錫の折、傷ついたブタ(猪)が湯だまりに寝ころんで傷を癒している姿を見て、この温泉の効能を察し、入浴をすすめた事に由来してるらしい・・まあ眉つば物だが・・風呂上がりにビール2本飲んで満足。今日はアップダウンの多い海岸線がしんどかったが景色は最高だった。
(moblog)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登サイクリング:移動(行き)

2006年11月02日 | 
10時半出発、R156を北上、途中フリースポット運用中の道の駅でインターネット接続を試したりしながらのんびり走る。白鳥で突然の雷鳴と豪雨に遭遇したが、その後は曇り空だった。ひるが野高原から荘川辺りは紅葉真っ盛りだった。

・荘川の紅葉


白川郷に入るとさすが世界遺産、観光客が多かった、越中五箇山はなかなか風情の有る佇まいだ。五箇山の農協スーパーで堅とうふを見つけたので1個買った、200円だった。景色見ながらのんびり走ったので待ち合わせ場所の、能登志賀町の道の駅には午後7時半到着。既に京都からF氏が到着していたので、一緒に併設の「志賀千古温泉」450yenに入った。車並べて停め車内で五箇山の豆腐をつまみにビール呑み、それぞれの車で泊まる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12:30 FREE SPOT無線接続

2006年11月02日 | 
能登に向かい国道156を走行、フリースポットの有る「道の駅美並」で接続を試した。建物に近い場所に車停め、車内からワイヤレスネットワークの検出を試したら。検出したので、接続を試した。

■手順
1.認証が必要とかで、当方のメールアドレスを入力し送信。
2.そのアドレスにIDとPWがすぐ届いた。この時点ではまだインターネット接続出来
  ていないので、携帯電話メールアドレスが良いのだろうが、当方はpcからのメール
  を受信拒否設定しているので使えない、よって携帯電話からYahooモバイルに接続し
  受信メールを確認した。
3.届いたIDとPWを入力すると、認証完了し。→繋がった。

ついでにSPEED TEST でデーター受信速度測定してみた所、2Mbps(ビット/秒)程度だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする