この写真、多摩川の川崎側から眺めた二子玉川で、目下再開発進行中のお話は先日書きました
サテ、この眺めは自分には目にタコができるほどおなじみのはずなのですが、写真にしてあらためて眺めると何か変な気がする。少し前までは二子玉川と言えば写真の左手の高島屋がデーンとデカかっただけで、他に目立つビルはありませんでしたが、最近は特に下流にかけて高層ビルがニョキニョキ、もちろん先日ご紹介した東急もあります
そして二子玉川はこれからどうなる。やがて高層ビルだらけになって武蔵小杉やさらには隅田川沿いみたいになるのか。それとも「鳩山不況」とかで資金が尽きてこの辺でオシマイになるのか、あなたはどうみる?
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp
サテ、この眺めは自分には目にタコができるほどおなじみのはずなのですが、写真にしてあらためて眺めると何か変な気がする。少し前までは二子玉川と言えば写真の左手の高島屋がデーンとデカかっただけで、他に目立つビルはありませんでしたが、最近は特に下流にかけて高層ビルがニョキニョキ、もちろん先日ご紹介した東急もあります
そして二子玉川はこれからどうなる。やがて高層ビルだらけになって武蔵小杉やさらには隅田川沿いみたいになるのか。それとも「鳩山不況」とかで資金が尽きてこの辺でオシマイになるのか、あなたはどうみる?
ご意見・お問い合わせは→ genyomikai@nifmail.jp