この写真、多摩川狛江付近の河川敷です
お散歩や自転車の人が多いのは土手の上の道で、河川敷を歩く人は少ない
見晴らしがよくないからでしょう
さらに夏になると照り返しで暑く秋になれば変な草の種が服にくっつく
というわけで河川敷のほうが人は年中少ないが、特に冬枯れの今みたいな時期は少ない。というか写真みたいに誰もいないというのもよくあります
しかし暑い照り返しや草ボウボウの夏みたいな面倒がないこの時期、こういうところを歩いてみては
同じところをいつも同じ方法ワンパターンで行ったり来たりじゃ飽きてくると思いますよ
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp
お散歩や自転車の人が多いのは土手の上の道で、河川敷を歩く人は少ない
見晴らしがよくないからでしょう
さらに夏になると照り返しで暑く秋になれば変な草の種が服にくっつく
というわけで河川敷のほうが人は年中少ないが、特に冬枯れの今みたいな時期は少ない。というか写真みたいに誰もいないというのもよくあります
しかし暑い照り返しや草ボウボウの夏みたいな面倒がないこの時期、こういうところを歩いてみては
同じところをいつも同じ方法ワンパターンで行ったり来たりじゃ飽きてくると思いますよ
ご意見・お問い合わせは→ golijaf@mail.goo.ne.jp