多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

多摩川の秋の空 2013.11.11

2013-11-11 | Weblog
この写真、昨日の多摩川の空です

草もまだ青々としているのにどこが秋景色だ、となりますが雲と太陽にご注目

乱れた雲が傾いた太陽をさえぎって、屈折と老境の気配が漂ってくる

夏や冬のストレートな日差しとは違うところでしょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在感がない?国立劇場の歌舞伎

2013-11-11 | 歌舞伎つぶやき
歌舞伎は歌舞伎座だけでなく国立劇場でもやっていますが、存在感は歌舞伎座のほうが圧倒的です

しかし国立劇場の歌舞伎が質が落ちるわけでなく、客席からの舞台の観やすさは国立劇場のほうがむしろ上で、値段も安いし交通の便もたいして変わらない

と、いいことだらけなのになぜ?

となると理由は建物のミテクレでは

ご存じ歌舞伎座の派手な概観に比べ地味です

日本の主要ホール類のなかでも一番目立たないのでは

皇居の前だから遠慮したのかも知れませんが、同じ皇居のそばでも武道館みたいにクセの強いのもある

そこで日光東照宮か新国立競技場みたいなデザインに改装したら人気爆発となるかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする