多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

一応梅雨明けだが…夏の多摩川

2016-07-29 | Weblog
昨日梅雨が明けて多摩川エリア、今日は夏らしい一日でした。

ただちょっと動いただけで大汗が吹き出す真夏の暑さには程遠い。

天気が良くなかったのに水不足というよく分からないことにもなっているようです。

これから夏らしくなるのかそれともおかしな天気かサテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模原殺傷事件とヘイトスピーチは同じか?

2016-07-29 | Weblog
相模原の障害者施設殺傷事件です。

左翼マスコミには今回の事件は欧米で起きているヘイトクライムと同類の事件との見方があります。

欧米で異教徒や外国人やゲイに向けられたテロや凶悪事件でもヘイトがこの事件では障害者に向けられたという理屈です。

特に例の反日の馬鹿新聞はヘイトスピーチの風潮の中で起きたというような言い方もしていました。

しかし事件をヘイト犯罪とするなら容疑者の国籍・宗教・思想を明らかにすべきです。

加えるなら容疑者はどういう人物や組織の行動を模範としたか、もです。

単に障害者に対する差別意識があったからというだけでは不十分で、容疑者がどういう経緯で差別意識をもつようになったかを詳しく解明すべきです。

ただし左翼マスコミはそこでごまかすと思った方がいい。

容疑者を知るうえで重要だが左翼マスコミにとって不都合なことは隠すでしょう。

もし事件が左翼マスコミに都合のいいヘイト犯罪なら詳しく報道するでしょうが、「不都合なヘイト犯罪」なら沈黙するはず。

重要だがマスコミが絶対に触れないことにこの事件の真相が隠れているというか隠されると思った方がいいのでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする