多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

出張ビジネスマンが撮り鉄をからかう?

2017-11-03 | 鉄道つぶやき
ご迷惑でときどき問題になる撮り鉄ですが、特急や新幹線に乗る際に撮り鉄をからかっている出張ビジネスマンがいるそうです。

からかうからにはオマエラは迷惑やめろなどとストレートに苦情をいうのではないでしょう。
多分、特急なんか毎度乗っているからで珍しくもねえとか、どうせ旅費がタダで乗れるのにこんなのどこがおもしろいんだとか、撮り鉄サンに聞こえよがしに電話したりするのでしょう。

嫌味にも聞こえますが、そんなことまで言いたくもなるとしたら、迷惑撮り鉄にも問題があるのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国連の人」がマスコミを擁護

2017-11-03 | Weblog
あまり取り上げられませんでしたが、国連のお人がフェイクニュースについてご批判されたそうです。

トランプのようにマスコミのフェイクニュースを攻撃するのはメディアの信頼を低下させるから問題だと言いたいらしい。
メディアというもの、トランプのつぶやき程度で信頼が揺らぐくらいいい加減なものらしい。

相変わらずかたよっていますが、マスコミには絶対にフェイクニュースがないならそういう主張も説得力はあるでしょう。

しかしマスコミのやることには現にフェイクニュースもあればフェイクまがいや印象操作もある。
まして日本の左翼マスコミに至っては反日報道や印象操作を公然と行っている。

この国連の人のご説、日本も含め既成マスコミ擁護の立場に立っているのは明白です。

それにしても国連の名のもとにこんな発言を放置する国連という国際機関。
日本にとってあまりいいことはなさそうですから脱退も選択肢とすること、明言した方がいいのでは?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする