多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

多摩川の夜明け…多摩川春景色シリーズ

2018-05-25 | 多摩川の景色 川崎国
この写真、田園調布あたりの多摩川の夜明けを対岸の川崎側から撮ったものです。

別に多摩川に朝日が登ったとて、希望の光が輝き世界に平和が訪れるわけでもありません。
夜明けの眺めだけなら、むしろ海沿いや郊外の丘やビルからの方がインパクトがあるかも。

ただ多摩川沿いでは一番人の少なく静かな時間帯ではあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮内庁は何やっていた? 眞子様ご結婚問題

2018-05-25 | Weblog
秋篠宮家の眞子様のご結婚問題です。
森友加計の報道ぶりとこの件への姿勢を比べれば、左翼マスコミの狙っているところがよく分かります。

「問題」と書きましたが、彼らには問題との意識はない。
ご皇族が胡乱な人物や外国人とご結婚するのは、ご皇族が一般人と同レベルになるから歓迎とでも思っているのでは。
それによりご皇室の尊厳が揺らぎ国民の崇敬心や関心も希薄になれば彼らの願うところでしょう。
過激な天皇制廃止によらずとも、ご皇室が形骸化することで「天皇制」は左翼に利用しやすいものとなるからです。

そうした願望は報道量の少なさにもあらわれていますが、宮内庁の失態に対する姿勢。
「森友文書」や「加計文書」なるものの片言隻句をいじったと役人をヒステリックに非難する一方で、ご皇室を守るべき宮内庁の責任を殆ど追及しません。
それどころか今回はこのような事態を招いたことでご皇室の尊厳が揺らぐきっかけを作ったと口には出さないが喜んでいるかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする