米国、米朝首脳会談を中止だそうです。
これまでの米トランプ政権の対応の流れをまとめると:
北が核をやめると言っているそうだ、南朝鮮のいうことだからアテにならないが一応付き合おう→
今までの対話でだまされてきたが、今度も時間稼ぎらしい、そんなものだろうと思っていた、会談中止
こんなところでしょうか。
米国、北をこれからどうするつもりか分かりませんが、ハッキリしていることが一つあります。
それは日本に比べ対朝鮮姿勢がまともなこと。
守られる保証などカケラもない「慰安婦合意」を一生懸命締結してありがたがっている日本とは大違いです。
福沢諭吉は支那朝鮮が隣国である不幸を嘆きましたが、遠いようでも扱い方が分かっている米国に比べ、迷惑な隣国の扱い方を日本は知らないためさらに不幸が増しているのかも?
これまでの米トランプ政権の対応の流れをまとめると:
北が核をやめると言っているそうだ、南朝鮮のいうことだからアテにならないが一応付き合おう→
今までの対話でだまされてきたが、今度も時間稼ぎらしい、そんなものだろうと思っていた、会談中止
こんなところでしょうか。
米国、北をこれからどうするつもりか分かりませんが、ハッキリしていることが一つあります。
それは日本に比べ対朝鮮姿勢がまともなこと。
守られる保証などカケラもない「慰安婦合意」を一生懸命締結してありがたがっている日本とは大違いです。
福沢諭吉は支那朝鮮が隣国である不幸を嘆きましたが、遠いようでも扱い方が分かっている米国に比べ、迷惑な隣国の扱い方を日本は知らないためさらに不幸が増しているのかも?