多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

中韓文字表記のない看板ですが…

2018-05-27 | Weblog
この写真、地震と津波の注意喚起の看板です。
大地震の際、この看板を見てサテどうするかというより、地震が来たらどうするか、日ごろから頭に刷り込むための表示でしょう。

それはさておき外国語表示は英語だけなのがいい。
中共・朝鮮文字など入れればゴチャついて見にくくなるだけですから。

ただデザインというかインパクトの点では、特に文字のそれも英語部分が間延びしていて工夫が今一つ。
素人がデザインしたみたいな感じですが、そこがかえっていいかも?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半島から核兵器がなくなるとでも?…米朝首脳会談の雲行き

2018-05-27 | Weblog
今日も米朝関係の話ですが、どうなるか分かりません。
左翼や左翼マスコミ、対話と和解を求める南北朝鮮首脳と対して猜疑的でタカ派のトランプのイメージを刷り込みたいのでしょう。

しかしどうなろうとハッキリしていることが二つあります。

第一は北が核兵器を廃棄するとは思えないこと。
いくらトランプの米国が強硬に迫ろうとも、例によって言を左右し交渉を引き延ばし時間稼ぎするでしょう。

第二は南朝鮮の立場が一段と厳しくなること。
一と関係しますが、北が核兵器を廃棄しないということは、南の安全保障環境は従来と何も変わらないことを意味します。

まして今回の米朝会談実現のために、米国には北が核を放棄し、北には米国が北の存続を認めるなどと二枚舌を使っていたらどうなる?
北からすればとんだ期待外れで、今後南朝鮮にさらに厳しい姿勢で出ることでしょう。

そしてその場合、南朝鮮は一層の従北に走るかそれとも…。
サテどうなるか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする