多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

意外と暗い?…夜の東京駅

2018-12-15 | Weblog
東京駅は東京の名所ですから夜も不夜城のごとく煌々と照り輝いているのかと思いますが、そうでもありません。

周辺のオフィスも働き方改革して残業も減らしているからか暗く、場所柄夜になると人通りも少ない。

もっともこれより暗くなれば明治大正の近代ニッポンを通り越して、夜の日本橋や築地の裏道に残っているような江戸の闇に近づくかもしれませんが…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税人気をねたむ人たち

2018-12-15 | Weblog
ふるさと納税の季節です。

理由は年末のこの時期、所得がほぼ確定すると、税金払うくらいなら実質は寄付金付き特産品販売で税額控除があるふるさと納税で使ってしまえと高所得な方が行動するからです。

おカネのある人はうらやましいかぎりで、ふるさと納税を販売(?)している自治体もウハウハで結構なことですとなりそうですが、世の中、他人の幸福がおもしろくない人もいるらしい。

本来の趣旨とは違うとか公平な税負担とか文句を言っているようですが、地方の自治体の特産品販売ビジネスが成功したのだからそれはそれでいいのでは?

自分がもてないだけなのに色々と理屈をつけてライバルを攻撃しているようであまり品のいいものでもありません。

そして財務省の財政規律主義には腹が立つ保守の人は多いようですが、ふるさと納税のこと、あまり気にならないのも不思議です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする