多摩川雑学事典 by元林徹(文と写真)

名前の通り多摩川の話題ブログ。それとなぜか保守の立場から政治・社会も取り上げますのでこちらもどうぞ!

結局は家の広さがモノをいう…新型肺炎で自粛引きこもり

2020-04-29 | Weblog
武漢肺炎、自粛で出かけられないストレスと言いますが、家の中ですべてが完結するだけの広さがあればストレスはないはず。
むしろ出かけることがストレスになるくらいでは?

具体的には…
敷地内で散歩相当の運動ができる広い庭や菜園がある。
同居者のことでストレスがあっても引きこもり部屋や離れがある。
広い収納スペースがあり買い物頻度が減らせる。

もっと知りたい人は例えば「自家用プール」とか検索してみては?

とにかく家の広さは単なる見栄や不動産価値でなく、今みたいな非常時には健康や寿命まで左右…。
こうなると田舎が俄然有利で、都会では余程の邸宅でないと無理に見えますがサテどうか?

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型肺炎は「形を変えた戦争... | トップ | 感染爆発もないが早期の終息... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事