サンフォルテフェステバルの基調講演として松平政知の「そのとき歴史を動かした女性たち」があった。
「その時歴史を動かした」の番組は、354回。9年間続いた。
情報の宝庫である現場を尊重するということで、いつも現場に立つという方針をつらぬいたからだろう。
人間が織りなすドラマが歴史。新しい研究、新しい歴史の顔を盛り込み、教科書にのせていなかった歴史を伝えようと努力した。
卑弥呼、北条政子など男女共同参画社会を生きた女性達。頼朝の死因はクモ膜下ではなかったかというのはおもしろかった。
『三代に家なし』といわれ差別された江戸時代の女性達の中でも、表舞台に立って歴史的な仕事をしたのが、春日の局、おふく、篤姫だという。
歴史の豊富な知識が盛り込まれ、歴史のおもしろさが堪能できた。
「その時歴史を動かした」の番組は、354回。9年間続いた。
情報の宝庫である現場を尊重するということで、いつも現場に立つという方針をつらぬいたからだろう。
人間が織りなすドラマが歴史。新しい研究、新しい歴史の顔を盛り込み、教科書にのせていなかった歴史を伝えようと努力した。
卑弥呼、北条政子など男女共同参画社会を生きた女性達。頼朝の死因はクモ膜下ではなかったかというのはおもしろかった。
『三代に家なし』といわれ差別された江戸時代の女性達の中でも、表舞台に立って歴史的な仕事をしたのが、春日の局、おふく、篤姫だという。
歴史の豊富な知識が盛り込まれ、歴史のおもしろさが堪能できた。
精力的にあちこちへお出かけですね。
いつも感心しています。
松平さんの講演もチラシを見て知っていたのですが…。
お裾分けをしていただきありがとうございます。
豊富な知識に、またふれたいと思います。