花鳥風月

生かされて行くもの達の美しさを見つめて,
ありのままの心で生きている日々の、
ふとした驚き、感動、希望、

パラリンピック

2008-09-01 07:39:46 | Weblog
      北京オリンピックが終わりました。

サポートのスタッフも、選手も、
輝いていました。

そして、今、
パラリンピックが始まります。

9月17日まで
20の競技が行われます。

オリンピックで燃焼した心。
人間の限界に向かう努力。

平和へ向かう、ルールある競いを
聖火が照らしているようでした。

数々の心をクリヤーし
世界中が一つの舞台で、

感動を共有してきたとき、
世界の平和へのベクトルが、

金メダルのように輝いて
一つになったようにも思えました。

人間という不思議な存在!

「自分が一番」に向かう本能

数多ある精子の段階から

一つしかない「命」という
金メダルに向かってゆく
本能。

命を育み、
精神を大人にする
突破口になっていたように思えてくる。

同時に、
他を一切認めないという
宗教のような方向にも向かってゆく
人の「心」

心こそ
輝いて、平和への
金メダルを目指してほしい。

「一番」へのこだわりが
本能の継続した心理に
なっていったようにさえ思えてくる。

「生きている!」

「平和!」
「共存共栄!」

地球を丸ごと愛して共存した共栄の感動を
「愛」と呼ぶなら、

パラリンピックを始めたのは
「母の心のような、大きな愛」

選手もすごい!
いくつものハンデを乗り越えて
肉体のハンデを越えて
感動へ!

支えるサポーターも
一回りも、二回りも、、、愛が走ってゆく。

人間って
こんなにも
素晴らしい人たちが多いのに

なぜ!テロや戦争が起きるのでしょう!

本能の中に生まれるときに
「自分が一番」という
ルールを極める前の
「欲」があるからでしょうか?

「足る」ことを知ることが
努力へ向かう輝きとなるのでしょうね、、、!
オリンピックの選手のみんなからは、

燃焼した輝きがありました。


パラリンピックを思うとき、
ホーキンズ博士の
すごい!頭脳を思います。

それを、車いすで支え
金メダルの輝きとして
世の中に表現してゆくスタッフの「愛」と「希望」

人間って
本来は素晴らしいと思います。

平和への祈りが
未来への「金メダル」のように思えてきます。

北京の日本選手団の皆様!
サポーターの家族の皆様!
スタッフの皆様!

健闘を祈っています。

「老い」という
もう、、、
治らない「病気」に向かってゆく時、
今まで、何でもなく出来ていたことが困難になり
さびしくなる時があります。

パラリンピックの皆さんには

「若さ」という
すごい、、、!!!「輝き」がある。
一緒に生きてゆく仲間もいる!
大きな「愛」がそこにある。

ハンデを乗り越え
「若さ」の素晴らしさを
金メダルにつなげてください。

「愛」と「希望」の輝きを
皆が応援しています。