京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

コンビニに支配・・・

2015年04月11日 | 不動産と経済

先般の川柳コンテストの景品QUOカード1万円、

本屋さんで使う以外コレといった使い道がないのです。
コンビニ以外は。

私はコンビニは今まで特に行きません、でした。
しかし、今回の不労所得であるQUOカードで
最近は毎日通っうことになってしまって・・・
自分でも驚きです。

使い応えはたしかにあります。
家族にはコンビニスイーツなるものをお土産に、
わたしゃコンビニコーヒー、おやつ、
そしてついに探し当てました赤ワイン!

最近のコンビにはなんでもありです。

そういえば先日も、
ついにあの天下の日本コカコーラも「セブンの軍門に下る」
セブンイレブンのPB商品を提供するのだと。

いまでもコンビニマークの商品は多く行く度に
「あ~これもか」という驚きがあります。
なのにこれからもコンビニに並ぶ商品からNB商品が消え、

全てPBになる可能性も?

消費者に一番近いところにいることの強み
といえば強み
でしょうが、
この割高な価格設定は何とかならないものでしょうかね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不動産屋さんが今なすべきことは・・・

これからの不動産屋さんの儲け方
/京都不動産コンサル研究所


¥1250 Amazon.co.jp