京都不動産コンサル研究所所長の徒然草

ジャストアンサーやマンションってどうよで相談員を担当。又アマゾン書籍や宅建登録講習講師を通して後進の育成も心掛けています

秀吉の都市計画お土居近くの物件

2012年02月02日 | 京都の景観

京都不動産コンサルタントのブログ

北区北山グランドハイツの大規模修繕工事が
完了したという報を受け、
現地へ行ってきました。

昭和53年施工ですが、
これはもう新築並みになりましたね。

 



この1F全てが店舗(190坪)で現在販売中ですが、
シャッターが降りているところがドラッグストアー跡地で
現在空き店舗となっています。

空き店舗を工事期間中は現場事務所で
賃貸していたこともあり、
店舗周りは特に綺麗な仕上がりとなっています。m(..)m

その帰り道、
「秀吉のお土居」跡を発見しました。
これです。


このお土居で洛中洛外が分けられていたということですが、
この西賀茂一体、いまでは北山通から葵橋通りにかけては
開発されていますが当時はどうでしょうか。

外敵を防ぐとはいえ過疎地の土塁、しかも周囲23キロメートル、
よくもこの地でこのようなものを計画建造したものです。

そういえば北野の天神さんの境内にも一部残っていますね。
今日が大寒、
もうしばらくでふきのとうも芽生え、
春の兆しも出てきそうです。

そして、東風吹かば・・・
で、2月25日は天神さんの梅花祭です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型不動産案件は・・・ | トップ | 瑕疵担保責任から逃れられる? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都の景観」カテゴリの最新記事