枇杷の葉なし

枇杷の生育や、葉・花芽・種のことを日々の生活のなかで書いていく。

梅は散りぬ

2010年03月21日 | Weblog
 玄関の白梅も、先日の風で散ってしまった。庭の方も、一片もない。紅梅の咲いているのは、残っているが、ここ2・3日だろう。我が家のは、李が満開です。白い可愛い花ですね。数年前に購入していたのですが、さっぱり花をつけませんでした。後から買ったのは、その年に実が4個生ったのですが、翌年枯れてしまい、今年は脇芽が出ているだけです。生協で取り扱う苗は、保障がないので困ります。

 台所の出窓では、シクラメンが今を盛りと咲いている。ちょっと時期がずれているようですが、花に罪はありません。庭では、アネモネ・椿・ヒヤシンスが咲き乱れ、パンジーもビオラも蕾を膨らませています。花瓶に活けようと少し切りました。その匂いが濃厚です。枇杷葉の花芽の、結実していないのが、強風に煽られて落ちています。今年も、実付きが少ないようです。

 お墓参りに行こうと、休みをもらっていた。昨夜は、雨と風と雷がおいかけっこでもしていたか。朝には雨も上がり天気だったが、黄砂が飛んで霞んでいる。桜も咲き始めた。気忙しいことですね。桜が満開になると、ざわつきと賑やかさがあって落ち着けない。暖かくなるのはいいが、季節の緩みがもたらす災害には、案外気がいかない。機能不十分にならないように、突発事項に気をつけましょう。

 鶯が春の日を満喫しているのか、かなり囀り方がうまくなった。木々の枝をうれしそうに飛んでいる。山の三月というが、生き物にとっては大切な時期です。実家の白猫が姿を消した。誰も住まなくなった家屋には、生命の宿りが無い。そういうのを事の外、知っているんだね。餌だけ置いていればいい。という考えでは残酷だよ。快適で住み易い条件に、猫は入っていないんだ。野良でも生きていけるだろうが、不憫でならない。

 今月は、年度末も終了ということで、春休みが待っています。孫は三年生と幼稚園の大きい組になります。この春休みには、二人で泊まりに来て、いろいろ手伝ってくれるそうですが、如何相成りますか。普段は、車での移動なので、電車に乗っての探検も面白そうね。歩いてみるのもいいかもしれないよ。自然を満喫、というものではないが、歩くという作業が思いの外、しんどいことだってのもわかるのはいいね。

 心身ともに健康であることが、どれだけ幸せかは、そういったことがないと気づかない。基本的な危険さは、そういった能力の欠如なのかもしれない。学校までは、どんなに遠くても、あたりまえで歩けたから。今は、車がないと学校には行けない。これでは学力は愚か、体力も低下していくだろう。何だかすごく残念です。小さい頃は病気でもなければ、黄昏るまで外で遊んでいたものです。

 季節によって違う空気の味、風の色、宇宙の変化に目がいかない。学校でしか機会がなかったり、図書館での知識だけでは、何等解ったことには程遠い。年寄りがいなくなった。自然の知識を知っている人が皆無です。快適で便利な生活がもたらした弊害です。時代の波に乗っていくことばかりがいいのではない。不便さがあってこそ、心は豊かになっていく。私は、今更ながら祖母に感謝している。

 枇杷葉を一人でも多くの人に教えてあげ、その効果を解ってもらえれば、祖母も枇杷冥利に尽きるでしょう。祖母のしたくてもできなかったことを、孫の私がさせてもらえることには、深い意味はないかもしれない。けれども枇杷葉で、何人の命が助けられたことか。つくづくと輪廻転生、ということに想いを馳せる。

 玄関の七分咲きの白梅。紅梅は未だ蕾です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学ぶ気持ちを持ち続けて

2010年03月20日 | Weblog
 人間は、如何なる職種なら偉いのであろうか?答えは否である。どんな仕事も、自分が納得してできていなければ、自信は無論あるはずもなく、誇りなどありはしないだろう。偉いというのも、自分で言ったり、思ったりするのではなく、自然に発するオーラがなければならない。常に学ぶ気持ちを失わないこと、謙虚な心でいること。自分をよく知っていて、悩んではいても、前に進めるよう切り替えのできる人。

 私には、命の終わる日まで、学ぶことを止めない気持ちでいられることが目標です。幸い自宅にはわりと書籍が多いので、時間の許す限りは繰り返して読む。新しい知識も必要なら入れる。活用するのは、図書館がいい。その中で、どうしても傍に置いておきたい書物だけを買うのだ。それだって、部屋中に溢れてしまうので、ため息をつきつつ諦める。先般、東京神田の古書店街が放送されていたが、喉から手が出て涎が流れた。

 アル中やタバコの中毒ではないが、活字中毒である。一日、活字にお目にかからないと、どうにも不機嫌になる。従って新聞は大切な読み物。読む以外では、原稿書きをすることですが、こっちは遅々として進んでいない。怠慢の日々です。家に居ればいたで、枇杷葉のことやら、花の世話で一日が終り、はたまた孫の迎えやら、手当てに奔走する。スケジュールがぎっしりなのです。

 仕事をするためには、体が基本なので、病気にならないよう気配りをする。そのためには基本をしっかりと管理する。枇杷葉のおかげで、膝の痛みもなく、腰痛もなんとか保っている。病に倒れないよう、心して働いている。佳くも悪くも、自分の体調管理ができていないと風邪をひく。勤務先で、未だに手洗いと嗽を、始まりと終わりにしているのは、私とBさんだけです。事が起きた時か、何かでしかしていない。

 冬の最中だけが危険なのではない。こういったことは自分の意識管理の問題。人に言われてするようでは、自分の身を守るどころか、職業意識に欠けているのではないか。危険とはいつも背中合わせであることの、認識にも欠けている。地震、雷、火事に際しては、私は真っ先に逃げます。生きてしなければならない使命故です。自分の命も、他人の命も同じですから、警告は致します。

 私に、できるくらいの能力では、その殆どの人が可能なのです。でも渡してあげようとしても、気がつかない人が多いですね。それはそれでいいのでしょう。私も敢えてとは申せませんからね。世の中には、そういった行き違いが多々あります。枇杷葉で寄って来てくれる方には、それなりの恩恵が、そうでないからといって、本人が望む事ならいいのです。

 中学校の時、同級生が夢の中に出て来たのだが、その人のお母さんと一緒に居ることが、どうにも不思議でしかたなかった。今はその謎が解けた。私の場合の夢は、必ず予知夢で視る。しかし、15歳の時には、想像すらできないことだった。私には、自分自身に対する自信は愚か、勉強は苦手で、夢のような絵空事ばかりを考えていた。

 鉄腕アトムやエイトマンは、強烈なヒーローだった。今も、東八郎に恋している。ライバルは適わぬ幸子さんである。枇杷茶を飲みつつ、夜の帳を眺めている。
 きんぎょ草の苗。1袋蒔いたら、全部発芽したよ。どんな色が咲くかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不老不死の妙薬

2010年03月19日 | Weblog
 枇杷葉のことを書きつつ、この頃特に思うのが、効果の多彩なことである。研究の価値があります。枇杷茶で飲用するのも、焼酎で飲むのも、血液を浄化させ、細胞を活性化させていく。体内にある細胞も、癌細胞の悪いところだけを食い尽くす。人間が生きていくためには、どの細胞も必要な訳で、取り去ればいい。というものでもない。取ったからといって、完治するのではなく、細胞を分裂させるだけです。

 分裂した細胞は、月日と共に新たに生まれてき、身体の仕組みを壊していく。再び癌になるのです。そうなってしまうより、体内に共生しつつ、枇杷葉にそこの箇所だけを、シールドで覆ってもらう。もしかすると枇杷葉には、そういった働きがあるのかもしれない。一時期、生きているのさえ厭になっていたが、最近はあまり想わない。腹の立つことはあるにはあるが、物事を深くは考えないようになった。

 枇杷葉は、自律神経失調症にも効果があるように思う。感情の起伏が激しいと、自分の存在すらわからなくなる。しゃべらない、しゃべれない。立腹するのも些細なことだ。言葉尻を捉えて、理論を吹っかける。反対に家から出たくなくなる。引き篭もり、閉じ籠り。他人との接触が苦痛になる。他人は全て、敵である。いつも見えない者に追いかけられていた。

 枇杷茶を飲むようになって1年経った頃、ツキが落ちたように無くなった。枇杷の花を知って、その香りを嗅いでからは、花芽茶として飲んでみた。リエさんがことの外好きで、送ってあげた。冷凍庫に入れておくといい。と教えてくれたのもリエさんです。サンタさんもご存知で、枇杷種のことを教えてくれました。友人の娘さんがたくさんくださって、焼酎で漬けたりお茶にしたりしたよ。

 枇杷葉は、何に効くかではなく、必要な人に、どのように効くかです。花粉症の方には、そのように効き、胃腸の弱い方には、そのように効く。膀胱炎にも、中耳炎にもです。処方箋が異なるだけで、基本は一緒ですね。同時に、疑っていては効きません。誰しも病気にはなりたく無いものです。それでも病気にはなります。枇杷葉は、そのような予防のために活用してください。風邪は万病の元。と言うなら、風邪を引かないように、枇杷茶で予防すればいいのです。

 あらゆることに効果がありますが、自分がする以上は、信じて実行してください。疑心暗鬼では、治るものも悪化します。枇杷葉は漢方薬です。成分や処方箋を知った上で飲用してくださいね。以前、聞きかじった知識だけで、枇杷の種を一度に摂取した人がいて、呼吸困難になり、気分が悪くなった。と怒鳴り込んで来たことがあります。単に、枇杷がいいよ。という言葉を聞いて、自分の家のを捥いで、種を齧ったらしいのですが、聞きかじりは大変危険です。

 このブログを最初から読んでくださる方は、殆どおいでにならない。と思っていますが、もし読まれた方がおいでなら、そこにちゃんと書いてあります。鵜呑みにしての情報で、枇杷葉を悪く言うのは止めてほしい。枇杷に罪はありません。従って、全ては言った方に還ります。私の調べている年数など、無いに等しいのです。お釈迦さまの時代からですから、3千年の歴史は凄いですね。

 クリスマス・ローズの種が、自然落下して芽が出たもの。移植して数年経つと、花が咲き始めます。これの元は、定価¥198で買った。今年もたくさんの蕾がつき、咲いている。1鉢の株は20cmくらいで、凡そ20本はあるよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宵は三日月

2010年03月18日 | Weblog
 勤務先から駐車場まで歩きながら、宇宙にかかる月を見上げた。瞳を瞑っているような三日月が観える。淡くやさしい光が空から投げかけられている。何だか今の私の心境のようで瞬きをした。冬の星座は、かなり西に傾いてしまっていて、火星も最大離隔しつつ輝いていますね。春の宵は、何かしら不思議があるようで、思わず立ち止まってしまう。宇宙に、地に、人の心に、気がつかねばそれまでだが、瞳を凝らして視るのも佳しかな。

 枇杷葉が、夏に向けて実を結ぼうと、養分を吸収している。この時期には、できる限り採らないのがいいです。どうしても必要であれば、硬くてごわごわした葉を採ってください。また、焼酎に漬ける時の注意事項は、枇杷葉の葉の表面を、しっかりと洗うことです。束子があれば尚いいです。洗うのは水道水でかまいません。洗ったら笊にあげて布巾で拭きましょう。これは、患部に貼った時に、被れたりするのを防ぎます。

 果実瓶(2ℓ)を用意して、焼酎1.8ℓ(35度)を注ぎ、枇杷葉は大きさが10cm×20cmくらいのを30枚程度採り、上下はどちらでもいいので、漬け込んでおきます。外科用専用で使い、飲用は避けてください。切り傷、擦り傷、嗽用や手洗いにします。必要な分量を容器に入れて使います。ヘルニアには葉を患部に貼り、水虫には足を浸して治します。間違っても全てを一緒くたにはしないことです。

 枇杷葉酒の外科用は、1ヶ月もすれば充分エキスが出ます。1週間からでも使用できます。殺菌作用と漂白作用があります。枇杷種酒は、全身にスプレーするといいですよ。角質が確実に剥がれて、細胞が甦りますよ。膝や関節の痛みには、エキスを塗布して温めます。専門的な治療は無理ですが、蒟蒻を使ってすれば簡単にできます。ネットで検索されればいろいろありますよ。

 このところ、自分で云っておきながら、当たる確率にびっくりしている。何で当たるのかは皆目不明。だって云うじゃない?当たるも、当たらぬも八卦。私の場合は、そういった知識もやり方もしません。単に閃くのです。それが当たる。って言うか視えます。未来に起こりうる現象が解る。時々言ってあげたのがいいかな?ということがあります。聴いてくれる人は、凶を避けられたり、小さくすることができますが、聞く耳を持たない方は・・・。

 いろんな占いの見料は、20分が¥3,000だそうですね。一度ももらったことはありませんが、私には何故解るのかがわかりません。説明のし様がない。どうしてなのかはこっちが聴きたい。って、誰に聴けばいいのか?きっと神さまが、この能力を与えてくださることで、誰かの命を援けてあげなさい。と言われたようにも想うのです。この場合、私の力を信じて寄って来てくれることが条件でしょう。

 リエさんの息子さんは、大学受験に受かり、R大学にご入学がお決まりだとか。おめでとうございます。ああ・そう言えば、リエさんの息子さんのことも、当たったよ。この日の来ることも感じていました。何年か前に、そういったことをメールで送りましたね。覚えていてくれたかな?私が、すっかり忘れかけていたのだから、リエさんも覚えていないでしょうね。占いなんて、そういったものでいいのです。

 今年の私の運勢。実は、これだけがさっぱり解りません。
 枇杷葉。光溢れる中で命を育んでいる。そのパワーを贈ってくれるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸の入り

2010年03月17日 | Weblog
 ずいぶんと陽射しも明るく、やわらかくなって来た。梅は満開である。梅見に出かけたいのだが、休みの日に何事かあって、仕事に差し障りがあっても困る。スタッフの欠員がいない。風邪を引くなど、職務怠慢。もっての外である。従って遠出はできない。昨日は、図書館に行ったくらいです。夕方には、家で枇杷茶を作っていた。テレビを観ながら、広告のメモ帖を作っておりました。

 松本清張の『霧の旗』海老蔵は好きではないが、どんな演じ方をするのかと、つい観てしまった。桐子は何とか言う女優さんでしたが、前回の配役の方がよかった。確かに、現代版ではあるけれど、ちょっと馴染めない。東貴博や中井貴一、上手いですねぇ。『獣道』、私が観たのは、山崎努と名取裕子の配役です。これはあまりにも、強烈な印象でした。新たに演じるとしたら、星野真理くらいかな?

 某作家さんに、枇杷酒を送る。枇杷葉茶も少々贈りました。今回は、その中に白枇杷を混ぜておく。事の発端は、生協で買った枇杷の実に、静岡の土肥の白枇杷があったことです。知らないとは幸せな者で、これが何とも育ちが悪い。南に鉢で置いているのが、さっぱりだった。東側のは、30cmくらいまで育ってはいたが枯れて、再び発芽したものの一向に大きくならない。

 南側のは、北方向に移動させた。地植で何とか育っていた傍に、持って行った。何とか息を吹き返したが、微々たる物で今日に至っている。花芽は無論ついてはいない。茂木の赤枇杷は、4年で結実したというのに。なんとも手間のかかることです。で、その白枇杷の葉を時々採って、お茶にしている。赤枇杷の葉と混ぜるのです。何しろ効力が、赤枇杷の30倍はあるというのです。枯らしてはいけないし、利用しない手はありません。

 我が家での飲用にのみ、用いているのです。花粉症の症状に、どのように効果があるかはわかりませんが、少なくとも効いてはいるようです。ペットボトルに入れて、持ち歩いてくださっているらしい。そこまでしてくれているのなら・・・。いっその事、水もお送りしたいのですが、手頃なタンクがありません。これは断念しました。

 私は、花粉症になったことがない。従って、どのような症状なのかは、見当もつかない。でも、くしゃみと鼻水が止まったらしい。先ずは安心です。ドクダミ茶も飲まれてはいかがでしょう?痒みや(身体・瞼等の)疲労感も治まるように思えます。枇杷酒は、匙加減が大事なので、頃合いを計って飲んでくださいね。2ℓあれば1年は持つでしょう。

 お送りしたのが、暦では、大潮で新月ですから、体調も安定していかれるでしょう。枇杷茶は、できれば続けられるのがよろしいかと思います。枇杷葉茶作りは、12月から寒中にかけてなさってください。他の時期ができないのではなく、同じするなら効果が大きい時にしましょう。では、お大事になさって、来年は花粉症など探したって見つからない。という状態にしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽射しが朧に霞む

2010年03月16日 | Weblog
 休み。6連勤での一日休みは有難い。しかもお天気である。布団を干す。庭の木々にたくさんの芽吹きがしている。木酢をかける。風が吹いていたので、しっかり我が身に飛んできてかかった。臭う。独特の臭いですね。枇杷葉のボカシは、春先の虫には効かないかも。としていないのだ。芋虫にはどうかな?先日、ちょっと土を掘ったら、いましたよ。体調が1cmくらいの小さいのですが、6匹ほどいました。

 夜盗虫には、オルトランかダイジストンですが、唐辛子やニンニクの方がいいのかな?現代農業に作り方が出ていたが、あの通りのはできないね。それにいきなりにかけられない。ちょっとづつ試してみないと失敗しそう。この頃合いが難しい。木酢は近くのJAまで行けば間に合う。何処に置いていても、ほったらかしで腐らない上に、安いので大量に買えます。

 一昔前には、炭焼きがあったから、自前で取れていたようですが、この頃は困難ですね。却って、装置作りの大変さが後に引きます。何でも売っているようで、蒸留水装置はないですね。こういった物は、誰でもが要るのではないですからね。でも、先日は青空市で、蜂の巣を売っていました。生きた蜂が巣を出入りしていました。子どもの頃には、茗荷の葉に蜂の蛹を包んで、炭火で焼くと、とても美味しかったのを覚えています。

 茗荷の臭いと、塩とが絶妙に合わさって、蜂の蛹は溶けてバター味でした。肉は、鶏肉を祭りの日に1羽潰すくらい。魚は、池や川魚です。栄養があり、蜂の巣の中には、濾過していない蜂蜜がたっぷりあって、指先につけて甞めました。当時の農家の軒先には、大きな蜂の巣が、1つはぶら下っていたものです。それと蝮の骨が刺してありました。病院に行くまでの応急措置と、遠かったり料金が高かったので、常備していたのです。

 転ばぬ先の杖。備えあれば憂いなしです。地震があっても、そういった心構えや、いざという時の機転さには、現状では程遠い。『稲村の火』をすっかり忘れてしまっている。時代の波に乗り過ぎて、自然の荒波には乗れていない。松尾芭蕉の『荒海や佐渡によこたう天の川』など、その状況は察知できまい。春の海ひねもすのたりのたりかな。完璧で、快適な生活の落とし穴にご注意ください。

 某作家さんに、初回には花芽茶と種茶、ドクダミ茶を送らせてもらったのだが、枇杷種酒をどうしようかと迷いつつ残していた。昨日、花粉症状にもしや効くかな?と2回目を送った。2年物なので熟成されていて色もいい。これに到着後焼酎を足して、1.8ℓにしてもらえばいいので、メモを挟んで発送した。白枇杷の葉も同封したよ。普通のは赤枇杷で、白枇杷は薬効が30倍以上はあります。10回煎じて飲まれても、夏中はある予定です。

 初夏を彩る果物ですから、しっかり買って種を漬けてくださいね。案外、これをしておくのを忘れちゃう。枇杷の実は食べれなくてもいいですから、種は捨てないでおきましょう。無農薬の枇杷の実は、山口県の祝島にあります。今、中電が原発をしようと、住民の意見を無視して、建設計画を進めています。そこの枇杷は無農薬です。種も売っています。送料がべらぼうに高いですが、安心と安全ではありますよ。

 我が家の白梅。何故か下の枝のは紅梅で、涅槃佛辺りから綻びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の息吹を感じて・・・

2010年03月15日 | Weblog
 勤務時間が、増えたせいではないが、心に余裕を持っていないと、何かしら気が削がれてしまう。同時に雑念に邪魔されて、集中力に欠けてくる。先日などは、歩きながら眠っていた。声をかけられて、慌てて目が覚めた。あっぶなぁ~い・・・!車が来なくてよかった。って云うか、どうも私は、無意識に結界を張るらしい。思うに、今までに何回もやっているのです。

 時々、危険を避けるために、何も来るな!とか、近づくな!と念じている時がある。そういう時には、不思議と猫1匹、車1台やってこないのだ。誰かに守られている気配を感じて、遙か彼方へ意識をとばす。先日は、寸でのところで衝突するところでした。危機一髪!何かの力で、相手の車が捻じれたように視えました。私の車は、一瞬、止まったように感じ、こちらに引き戻されたようでした。

 私のような力を持っている人は、かなりな数になると思う。安倍の清明も結界が張れた一人です。天神様の菅原道真、その一族の中には、かなりな使い手か、使命を帯びた者がいたようですね。隠密と呼ばれる者も、単に修行だけではなく、持って生まれた能力故、その任務を帯びていたのでは?とも思えてしまいます。私には、枇杷葉によって、その能力が高められ、援けを求めて来る人には、惜しまないで与えなさい。と云われているようです。

 私には、資格はありません。しようと思ってするのではなく、あたりまえのこととして、できてしまうのです。私の云ったことを疑わないでいると、運気が上昇していくようです。但し、じっと何もしないのでは、それらは成就することはありません。理論的な証明には至りませんが、これまでに何度となく当たっています。で、これが商売ですると、さっぱりなのだそうです。

 写真を整理していたら、孫の4歳の時のが出てきた。なんと枇杷葉が後ろに写っている。しかも花が咲いている。4年で結実した証拠写真。でも、この年には、食べていません。鴉にやられました。最も枇杷葉の葉を採る算段でいましたから、こんなに早くは結実するとは思いもかけなかったのです。え?というような感じでした。翌年は、孫達が枇杷狩りをしました。粒は小さいながら、200個は生っていましたね。

 我が家の庭の枇杷葉も、長崎の茂木や、淡路田中がしだいに育っています。静岡の土肥白枇杷は、一向に花が咲きませんが、枯れないでいてくれるので、時折葉をもらうのです。昨年は白茂木も植え、芋虫やら夜盗虫に注意しつつ、育ち具合を愉しんでいるのです。何れも自分の分身のように、大切に育てています。そういった自然の息吹を、感じてくださる方には差し上げられるのです。人として生きる以上は、真実の姿でいたいものだと想うのです。

 懇意にしている郵便局に行き、枇杷酒と枇杷葉茶を、送る手続きをしていた。携帯の住所が上手くでなくて焦っていた。何とか事無きを得たのだが、携帯の画面にしている枇杷葉の写真を見て、びっくりされていた。花芽が可愛いのに感嘆の声をあげる。アングルも決まっていたのだが、枇杷葉の花とは思えなかったらしい。自分の関心がないとね・・・。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然の驚異

2010年03月14日 | Weblog
 小松左京『日本沈没』どれくらいの人が読んでいて、どの位の人が覚えているだろう。地震が起きたら、津波の確率は高い。けれども、道路が潅水したくらいでは、人々はそれ以上を想定していない。海が遠いから大丈夫。と思ってしまう。縦しんば、まさかここまでは。と高を括る。快適な生活をすればするほど、そういった自然現象には疎い。

 海のもずくと消えていく。あ・間違い。もくずでした。田舎なら、何とか山の上に避難することは可能です。大都会では何処へ逃げればいいのだろうか?ノアの箱舟は造れない。どう考えたって無理でしょう。海水が来るまで何処に置いておきますか。同時に、それだけの箱舟でも、津波の弊害、連鎖反応で起きてしまう惨事にまで、思いは至らないのです。

 テレビで観ていたような結果にはなりません。生存者は居ない。という事にもなり兼ねないのです。津波で助かった。としても自給自足の生活を、果たして何人ができるのだろう?自分が何かを作る事など、考えたこともないような人間が残って、一体どうやって食べる物が作れますか?水も、水道からしか飲んだことの無い者、細菌のうようよいる水を、どうやって濾過するのかさえ知らないでしょう。

 生きていくことの基本を、本能で察知して、工夫をしなければなりません。できている物を使うのではなく、其処にある物を如何に使うかです。病院も建物はあるかもしれません。でも機能はしていないでしょう。病気になるのもわかりきっています。身体が自然治癒能力を発揮しなければ、明日はありません。生き残るためには、知恵と勇気と工夫が要ります。

 ロビンソン・クルーソーか、冒険ガボテン島(久松文雄)でしょう。トム・ソーヤの冒険かな?コミックでは清水玲子『龍の眠る星』というのがあった。ジャックがニヒルなんだけれども、憎めない役柄で、填まってしまった。同級生と同姓同名でびっくりした。それとなく聞いてみて違うことにがっかり・・・。最近の作品は読んでいません。SFなので興味があった。

 爪切りが消えたままです。不便でしょうがない。明日は買ってこよう。あの爪切りは、使い慣れて重宝していたのですが、異空間に紛れ込んでいったようです。我が家では何が起きるか想定できません。その内にウサギが穴へと飛び込むかも。津波から助かる方法は、他の空間への移動かもしれない。そうなったらなったで、新たなる恐怖が待っているかもね。

 今週は、勤務状態が6勤務です。来週は7勤務。これはちょっと覚悟しなければ。全力投球なのでしんどいです。かといって手抜きはできないし、気分転換を図りましょうね。図書館へ行って本を借りよう。お天気を逃さないで、夜空を見上げよう。それだけのことかもしれないが、元気のもとになりますように。と、思っています。

 枇杷葉茶、実家の前のお兄さんにもらったものだが、お茶にするべく奮闘しています。りささんにもう少し送らせてもらうかな?○さんは花粉症、いかがでしょうか?年末に送った枇杷葉(焼酎に漬けたのです)が、そろそろ出来ていませんか。枇杷酒の色の出具合をみてください。そろそろいいのではないかしらん?

 何だか今日は、とても眠たい。明日は早いし、眠ることにします。おやすみ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言うは易く、行いは難し

2010年03月13日 | Weblog
 今日は、早く勤務が済んだのだが、ちょっと寄り道をして帰宅。車庫の側にある伸びすぎたリラの木と、月桂樹の枝を伐って見通しをよくした。月桂樹の枝には、貝殻虫が群れを成すので要注意です。クリスマス・ローズの花弁が野鳥に食べられて、無残な姿になってしまった。人間には観賞用でも、野鳥には餌です。きっと美味しかったに違いない。

 海棠の新芽が芽吹いてきている。今度の休みには、枇杷酒葉酒をかけておこう。梔子にもしよう。これにも、尺取虫が卵を産んでいる。木酢を散布しよう。消毒には自然のものがいいね。虫も生きていくためには、食べざるを得まい。少しは残しておこう。作業をしていたら、知人が訪ねて来た。追い返す訳にもいかなくて作業を中断する。リエさんの送ってくれたインスタントの珈琲をカップに足して、朝淹れておいたのに水を入れた。

 リエさんの送ってくれたのは、インスタントですが無農薬。カルロスさんの珈琲です。美味しいですね。喉越しが爽やかです。枇杷談義に花が咲きました。知人は、畑に枇杷葉を植えているにも拘らず、枇杷茶を中々飲みません。めんどくさい。と言うのです。もったいない!然も、枝が伸び過ぎたので、剪定すると無茶を言う。何で植えてるのか解りません。同じなら枇杷の実を生らせて、種を持って来てからにして!と諭す。

 知人にはファイルも渡してあるし、何回も繰り返して話しているのに、馬耳東風の感があります。ドクダミも、寒中に掘って来てね。と頼んでいるのに、夏場に採って黴を生やす。これはもお、自分に必要でない。と思っているか、他人のためにしてあげようという気持ちがないかの何れか。医者に行けば薬は出るよ。でも無料ではありません。行くなとは云いませんが、いく回数を減らすことは可能です。

 自然の植物で、生命力の強い物は、人間のためにも生かされます。スギナ茶も癌の細胞を抑えて、治す働きがあるとか。春先になればそこいらにあります。採って来て乾燥させ、胡麻擂り機にかけます。きれいに洗った、ジャムの瓶に入れて、冷凍庫で保存してください。ジャムでなくても、小さめの瓶に入れておけばいいです。珈琲を飲むようでも、パックに入れてお茶で沸かしてもいいです。ふりかけでもいいそうです。

 枇杷葉茶も、花芽茶や種茶も、少しのアルコールを落として、就寝前に飲まれると、朝までぐっすり眠れます。マインドコントロールですが、鬱の抑制作用もあるので、身体への精神的な影響は軽減されます。自律神経失調症には枇杷葉茶が効きます。周りの環境も大事なことですが、高ぶりを鎮めたり、安定した気分の持続を援けます。何よりも身近な家族の理解が大切ですが。

 枇杷葉茶は、アロマセラピーにも用いられ、その効果は大きいのですが、人間の心理ではラベンダーや薔薇などの方が、効くように感じてしまうのです。また好みの問題もありますら、一概に何がいい。とは言えないところです。調香師という職業が注目されたのは、最近のことですからね。平岩弓枝『花祭』で知ったのですが、世界中の花の香りを調合する。というのは、匂いに敏感でなくてはならず、花の種類や、香木の種類も知ってなければできないのでしょうね。

 その人の持つ雰囲気を壊さず、且つ醸しだす匂いであり、厭味のない香りを作りだす。当日のドレスの生地やデザインやカラー、どんな人が集まるのか、なんのイベントかを、その香りが、どういった場所に行かれて、その方を際立たせるのかを、頭の中に叩き込んでいないと解るものではありません。何よりも、その人らしさを香りにすること。私の憧れの仕事です。

 真夏の庭に咲いていたダリア。今は枯れた茎が残る。活けると茎が腐るので、枇杷葉茶を少し入れます。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気の澱み

2010年03月12日 | Weblog
 勤務先で、突然頭が痛くなったり、吐き気がしたりするときがある。或いは、気配を感じたり、視えたりわかることもある。でも、こういう類のことは、敢えて言わないのがいい。ところが帰宅すると、奇怪なことが起きる。昨日も、目の前にあった爪切りが、一瞬の隙に消えていた。洗濯物をたたんでいたのですが、振り向いたらありません。天に昇ったか、地に潜ったかと部屋中隈なく探してみた。何とも気持ちが悪い。

 数年前のことになるが、掃除中に突然、目の前に現れた、直径10cm程の揺れる暗闇。それが宙に浮いていて、黒い円形の物体がぼよよん~と揺れている。まるで生き物のようでしたね。と。黒い円形の物体は、私の髪飾りを吐いたのです。え?髪飾りはしてる筈・・・。声にならない叫びでした。天気のとてもよい日にも関わらず、髪飾りは湿っていました。恐怖が体中を貫いたのを覚えています。

 枇杷葉には、能力を増加させる働きがあるのでしょうか?血液をきれいにすることで、内蔵の連結を促し、規則正しく動くようにして、無駄なエネルギーの排出を防ぐ。或いはいざという時のために力を溜めておき、緊急体制に入るシステムを構築しているのでしょうか。何となくですが、体調維持をコントロールしているようで、略毎日が送れます。ありがたいことですね。

 枇杷葉酒は、おいしいからといって、一度に大量には摂取しないでくださいね。アルコールが飲めない方も、飲める方も、湯割りか水割り、炭酸水で割りましょう。小匙1杯を目安にして、飲用されるのがいいです。これを毎日繰り返して、飲んでください。枇杷種も、焼酎や塩漬けは、熱処理をしていませんから、1日には3粒までです。

 枇杷葉茶や花芽茶は、お茶にして飲むので、熱処理を済ませています。1日に1000ccでもかまいません。好みですが、できる限り温かいので飲んでくださいね。臓器の摂取率は、温かい方が負担は少なく、吸収され易いのですよ。内臓の負担を軽くして、体力の回復を図りましょう。冬場に、氷などもっての外です。例外はありますが、そういったことに遭遇されないことを祈ります。

 住んで居る場所や、住んで居る人間にも依りますが、空気の掃けない場所に居ると、気分が悪くなってきませんか?気力が低下してくるのと同時に、吐き気や目眩もします。私は、其処に近づけません。どうしても行かなければならなくなっても、向うが中止したり、来られなくなったりします。或いは、避けられない場合には、心を解放してしまいます。そうすると入って来ても、直ぐに出て往くのです。

 枇杷葉には、その空気を浄化する働きがある。自分の吉方位を確かめておきましょう。その方角に枇杷葉を持って行きます。間違っても邪魔者扱いは避けるべきです。それだったら植えないのがいいですよ。
 夏から立秋に向かう枇杷葉です。太陽の光を浴びて、青々とした葉を繁らせています。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする