えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

セントレーア・ストエベ

2009年07月08日 | 
“セントレーア・ストエベ” なかなか云いにくい名前です。
くらちゃんから昨年6月に苗をいただいたもので、今年ぐんぐん延びて
枝分かれした先端に蕾みが着きました。





セントレーア・ストエベ  キク科  ヤグルマギク属
    宿根草


見た目はアザミの様ですが小さな2cm位の花で
柔らかくて優しいピンク色です。






これ一株なんですが・・・・
草丈は良く伸びて支柱をしてないので一度倒れて
そこからまた延びてます^^













タケニグサ




                                      畑の野菜で~~す。
                    



黒豆と茶豆(枝豆に)の芽だししてたのを定植
雨も降ってくれたので一安心。。

右下はこんにゃくです。
夏野菜も賄える様になりました。






近所の空き地に植わってるヒメヒオウギスイセンを2本もらって
ジャストジョイ、ザ・プリオレス
セントレーア・ストエベ

庭に咲いてる花を添えて~♪




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする