つゆ草にもいろいろあって、花の色や葉っぱにも
いろいろ変化があります。
朝一番に開花し青瑠璃色に惹かれる普通のつゆ草はまだ・・・
半日で萎んでしまう儚いお花です。
いろいろ変化があります。
朝一番に開花し青瑠璃色に惹かれる普通のつゆ草はまだ・・・
半日で萎んでしまう儚いお花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d5/0b87f287a71bed3e7cb5b020d7750fef.jpg)
ふ入り葉 つゆ草(白花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/0d/98222272f925f7d11ccfd69c9cc7189b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/39/3ee30aa17b9658e5e352cfb99374af68.jpg)
マルバツユクサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/aa/4fc5c1f1e2b62d34efa51c14c203ea50.jpg)
マルバツユクサは愛嬌があって
可愛くてついこちらまでニッコ^^
ミッキーマウスみたい~♪♪
まだ・・・メガネツユクサが遅れてるぅ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d7/c79f12397cd10cb5e8b1023f704ad90d.jpg)
オオボウシバナ(青花 あおばな )
このオオボウシバナが咲くころ TVで見て 「青花」 のことを知りました。
とても感動したのを今でも鮮明に思い出します。
京友禅や加賀友禅の着物の下絵に使われてると・・・
青花(あおばな)について詳しことがわかります。
こちら
追記します。(7月14日 朝 )
今日朝、ゴミ出しの途中で普通の青いつゆ草を発見!!
連れて帰り~カシャッ !!
今日朝、ゴミ出しの途中で普通の青いつゆ草を発見!!
連れて帰り~カシャッ !!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/bc/2a53c10b22aa12f150a53ff3ae0fec89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7b/a4cc66533cd2fbceb745745cfaa9185a.jpg)
モジズリソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/17/5f1adf7238c999cf09a3afc32916e085.jpg)