えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

雨が降ります

2016年06月29日 | 

雨が降ってます。

雨がよく降るので、庭の花が溶けて可愛そう

 チロリアンランプ

 

 

 ブラックレースフラワー

 

 

 ベロニカ・グレース

 

 

銀梅花(マートル)

今年の銀梅花は雨で溶けてキレイな姿は数輪だけです。

 

 

 フウラン

 

 

 

 

 

 キバナヤマオダマキ

 

 

 

 

 

 大輪八重咲きクチナシ

 

 

 姫クチナシ

 

 

 ユリの花

昨秋 実生から育てられたユリの幼苗を頂いて開花しました。

花びらが肉厚の真っ白い花が咲きました。

画面の後ろには、こぼれ種で育ってる細い葉の新高砂ユリがあります。

 

 アガパンサス

 

 

 シラカバの幹

シラカバの実生苗を頂いて庭に植えて枯れずに育ってます。

この辺は温暖で夏は暑くて育つのか心配でした。

幹が7~8cmあるでしょうか。まだ小さいのにキレイな幹

 

 

 上の方を見ると、何と何と!!

 これ!!   シラカバの実?でしょうか。

まだ  3メートル位の高さなんですが、花なのか?   実なのか?

 実生苗を頂いたとき、庭に種が落ちてよく生えると言われてた。

この先が楽しみで、観察したいです。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする