今日朝の出来事
「〇〇さん、カメラを持って見に来て!!」
「可愛い子が並んでるから」 「早く、早く!!」
カメラを抱えて一軒先のお隣さんのお庭に行く。
「ほらぁ~~ あそこの枝を見てぇーー。」 「可愛いのが並んでるから!!」
まぁ~~(@@”) びっくりぽんです。
すごーーーーい!!!
エナガのヒナが勢ぞろいでッす!! (4月18日 撮影)
何と何と 8羽もいます。
5メートル位の至近距離です。
親鳥が忙しく餌を探しヒナに与えてる。
ちゃんと揃わないと、餌をあげられないよ。
はい。 揃ったよ。
可愛いエナガちゃんのお披露目でッす!!
めちゃくちゃ 可愛すぎるわ!!!!
親鳥は忙しく餌を持ってくる。
どの子にあげるんだったかな?
アップで
まぁ~~ 何と可愛い事でしょう。
何枚も撮りました。
8羽のヒナが無事に巣立って欲しい(祈う)
そして、来年もペアになって巣作りに帰って来てね。(我が家の庭で^^)
この光景に凄く感動して涙が出ました。
この冬、エナガのつがいが我が家の庭で頻繁に
綿毛や羽をくわえては、お隣の屋根の向こうに飛んでいく。
あら~ エナガが近くで巣作りをしてるんだわ。
数日間 同じルートで飛んで来ては巣作りの材料をくわえて飛んでいくのです。
( ↓ 小さ過ぎて判り難い画像ですが、綿毛や羽をくわえています)
アオジも 庭に遊びに来てくれるので、玄米やお米を撒くと
庭に下りて食べるのです。
毎日来るので、餌を撒くと近くまで来て食べてる。
可愛いです。
アオジ (3月26日 撮影)
シジュウカラさんに来てもらいたくて、手作りした巣箱を掛けて待ってる。
お家の様子を偵察に来てはいるのですが・・・
シジュウカラ
バラ友さんも手作りの巣箱を(5箱)、ローズガーデンに付けられたのです^^
小鳥さんはどこのお家に巣作りしてくれるのでしょうか。
水浴びもしてるし・・・
近くで巣作りしてるのかな~~??
今年はだめでも 気長に待ちましょう。。。
シジュウカラさんの水浴びです。 (4月9日 撮影)
餌を与える時の親のしつけなのでしょうか?
それにしてもエナガ 東海地方では見かけませんね~。
なんてかわいいのでしょう!!
いくら見ても見飽きませんね~♡♡
並んだ姿にメロメロですね。
私の庭にもエナガが来ますがまだ子育てを見たことがありません・・・
アオジも庭に来るのですね。
きれいですね~
シジュウカラもきっと子育てしてくれるようになりますよ!
癒されます
そうそう、 ドレミファソラシドですね~♪
きょうも親鳥は家の庭に餌を求めて来てました。
雛たちも一緒に連れて来ないかと期待してるところです。
凄く可愛いんですよ。
エナガが庭に来てくれたときエナガの検索してたのです。
今は便利で、エナガを検索すると巣作りの動画を見てたのです。
凄いと思って、エナガが巣作りの材料を探しに庭に来てたので、追っかけをしてました。
近くの荒地ににでも巣栄してるのかな? 見てみたいと興味津々でした。
まさか、雛の巣立ちに遭遇出来るなんて感動で涙が出ました。
きっと、そのうちに我が家にも来てくれるようで、気長に待ちたいです。
コメント下さって有難うございます。
小鳥が庭で鳴くとエナガ、シジュウカラ、メジロの声と判別出来るくらい耳がランボになってます。
嫌なヒヨドリの声も・・
今。PCの壁紙にしてま~す~♪♪
ヒナの画像 何か(の写真展?)に投稿したらいかがでしょうか?
可愛い いい写真ですよ~。
ホントに、こんな光景を見られるなんて凄い事でした。
エナガを見たのも初めてだったし、まさかこの辺で巣作りするなんて思いませんでした。
また来て欲しいです。
毎日壁紙にして見ていますが・・・
ピントが合ってないんです。