閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

府中市郷土の森 12

2016-01-27 10:13:11 | 府中市 郷土の森

旧三岡家長屋門

蝋梅園を後にして暫く行くと、小路に沿って水仙が咲いていた。

蝋梅の賑やかさとは打って変わって清楚な感じで、静かな佇まいが冬の空気感を伝えて来るようだ。

旧三岡家長屋門近くの池。

母子で池の鯉に餌をやっている人に出会う。

大口を開けて餌を求めり鯉の姿がユーモラスだった。

池の先に旧三岡家の長屋門が見えた。

藁ぶき屋根の堂々たる佇まいだ。

門をくぐった裏側。

門の脇に今では珍しいリヤカーが置いてあった。

白壁に映る木陰が陽の温もりを感じさせる。

門の前には木材で作った乗り物が置かれ、子供たちが楽しそうに乗り回していた。

冬日に暖有りと云った所か、日差しが温かい。

長屋門を抜けて出口近くの博物館に向かう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする