「えい」の姿態さまざま 1
大水槽の中で優雅に泳ぐ「えい」の姿態が面白い。
ソニー α6000 28~150ミリ f5.6 1/500秒 ISO1600
「えい」は個体が大きく泳ぎが比較的遅いので、ピント合わせも楽だ。
出来るだけ「えい」のアップで、しかも他の魚と重ならない瞬間を狙った。
「えい」の顔の部分のアップ。
口の上にあるのは鼻だろうか、愛嬌のある顔をしている。
「えい」を真下から見たところ。
アングルの違いで表情が変わる。
色々な姿態を見せる「えい」3匹。
もう少し左にカメラを振れば完全に3匹の「えい」を捉えることが出来、それぞれ異なる姿態を一度に見る事が出来たと思うと、やや残念な気がしないでもない。
こんな面白い瞬間もあった。
「えい」の泳ぎは鳥が羽ばたきながら飛ぶ様子に似ている。
左右に広がる三角形の部分が鰭に当たるのだろうか。
上下にあおるようにして泳ぐ。
また一番後ろには長い尻尾のようなものが有る。
今回は尻尾の先まで写った写真が無いので魚体全体を見る事が出来ないが、この尻尾には猛毒があるらしい。