初冬の深大寺 門前付近
「雀のお宿」を後に深大寺の門前付近を歩く。

深大寺門前には蕎麦屋が並ぶ。

門前入り口には鬼太郎茶屋がある。
水木しげる作になる「ゲゲゲの鬼太郎」にちなんだ茶屋兼土産物店だ。

屋根には大きな下駄が乗っている。

店の前にはねずみ男?が立っており、子供たちが記念撮影をしていた。


店の左横を奥に入ると鬼太郎ゆかりの妖怪たちが出迎えてくれる。



鬼太郎茶屋から山門に向かうと左側の蕎麦店の前に仏像のような物やキャラクターの様な石像が置かれていた。




お客様のお出迎え?

店の前を掃除する小僧さん? それぞれの石像に何らかの言われがあるのだろう。

山門前に出る。

山門をくぐって本堂前に出る。

本堂にお参りして家内安全と世界の平和を祈念する。
本堂前から左に行き、国宝の釈迦如来像を祭る堂に出、仏像を拝観する。
仏像は撮影禁止になっている。
小柄ではあるが素晴らしい仏像だった。