日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

健康診断(3)ミッション・ポシブル‼

2020-12-20 11:06:05 | Weblog

いよいよ、すずちゃん、宇宙の旅へ~

はやぶさ2になった気分で、イケメン医師の指示を忠実に遂行することをここに誓いますっ✋

   

実際、入室した瞬間から とても親切に対応して頂いたので、すでにバリウムでお腹の中はぶよんぶよん状態でしたが、例の物へ…乗り込みました。

「バリウムを胃全体に行き届かせるため、まずは1回転してみましょう」

たやすいご用でっせ✋とばかりに、ゴロンと一回転。

「では、反対向きに一回転しましょう」

反対向き? ガウンの裾が自分の身体の一部で引っ張られ、反対向きには すんなり回転出来ませんでしたが、まぁどうにか。

「では、もう一回転!」

ここからが本番です。

「頭の方が上がり、足が下がりますよ。真横のバーを握って下さい。しっかりと!腕を下からくぐらせると楽です」

「横向きに。ここで一旦ストップ! 一枚撮りますので、腰をわずかに浮かせる感じで。そうそう、いいですよ~👍」

「今度は腹ばいになって、はい、一枚撮影!」

「再び上を向きましょう。ここでも一枚!」

「あと少しで終わりますから、頑張って! はい、ここで三枚撮影!」

3枚と言いましたが、実際には パシャ☆パシャ☆…と5回、シャッター音が聴こえました。

何故!? まっ、いいでしょう。

グルグル回る装置に合わせ、私もグルグル。若い医師はてきぱきと指示を出し、外へ漏れて聴こえていた指示よりは、より具体的で、しかも声から思いやりも感じられたのは、やはり私が中年オババにして初体験の検査だったからでしょう‼  

親切な医師で、すずちゃん、ラッキー

「撮影終了です。ゆっくりと降りて下さい。

あ、足元には気をつけて! 足もとに!」

最後の最後まで親切でした。

「もう、げっぷをしても大丈夫ですよ!」

と笑顔を向けられ、ほっとしたからか、

「げほっ!」

医師の目の前でげっぷをしてしまいましたぁぁぁ~

失礼いたしやしたっ!

笑ってましたが。

 

その後も、くるくる回転した直後なので、ふわっと感が!

「お疲れ様でした~ あちらでこの後の説明を受けて下さい。」

イケメン医師は、私にそういい、女性看護師❓医師?にバトンタッチする際、

「初めてです!」と付け加えました。

 

「初めてなのですね。まず、こちらの下剤を出来る限り直ぐに服薬して頂きます。バリウムを排出するための下剤です。飲料水は、2種類ありますが、どちらかお好きな方をどうぞ~」

炭酸のような淡淡が見える飲み物と、天然水の2種類です。迷わず天然水を選びました。

「あ、天然水ですね!」と女性。

「はい」と私。

天然水選びに そこまで興味を抱かれると予想していなかったわ~

更衣室へその後、戻ると、殆どの方が淡淡飲料水を選んでいました。あれってどんな飲み物だったんだろ? 今頃、気になる!(苦笑)

 

まずは着替えてから2錠を服薬。ゆっくり1時間以上かけて効いて来るそうだから、職場へ戻るまでは大丈夫👍

小雪が舞う中、職場へ戻り、時計を見ると10時40分。最初のお腹グルグルは、午後1時頃。ちょうど、お昼休みの終わり頃でした。

「固形のものを出来る限り早く食べて下さい!」

という女性の指示通り、おにぎり2個をJR駅のコンビニで購入してきたので、食べちゃいました。サラダも。

トイレで 「血便⁉」と一瞬、驚いたものの、考えてみれば、これは今朝、飲んだトマトジュースに違いない!

何故なら、更に1時間後にトイレで目にした固形物は、いつもの物がシッカロールをまとったような状態だったから。

シッカロール。昭和&平成の人間は子育てで使った筈。最近は、赤ちゃんの肌にあまり良くないとかで、それほど使われなくなったのでは?

夕刻となり、仕事を抜けた分、残業していたら、3度目のトイレ。ここで『飲むヨーグルト』が排出~! やった~!

ほぼ水状態。 

「9時間経過しても出ない場合は、残りの2錠を飲んで下さい。出来る限り、この2日間は、水分を多めに摂取して下さい」

と言われたので、水分は多目に。 

 

帰宅後、父曰く、

「わしは初日は全く何も出なかったぞ! 2日目になってやっと第一弾が…」

医師曰く、個人差があるらしいので、自分は幸運だと思った…のは初日だけ~ 

翌日木曜日は排便なし。いつも通り、仕事をし、いつも通り、帰宅後にはECCレッスン完了☆彡

3日目、金曜日の朝。 いつもの固形物が真っ白な状態で排出され、

「えーーーーっ! まだ腸に残ってたの!?」

4日目、土曜日の朝。 「痛い~痛い~お腹も痛いし、腸も痛い~ 更に下の方も

かろうじて、3つぶ。石灰岩の小粒のようなものが。まだある! 一回り大きそうな石灰岩が! フタのように邪魔をしてる!

そう感じたわたくし。残りの2錠を藁にも縋る思いで飲み干しました。たっぷりの水分と一緒に。

 

その日の朝、悶え苦しむ私に、父は優しい言葉の一つもかけず、

「出勤直前に下剤を飲むとはアホか~!」と怒鳴り… 苦しいよぉ~助けて~イケメン医師~~~と、心の中で叫ぶのだった…

 

その後、どうなったかと言えば… 

職場到着後、ミッションは完全にコンプリートされました、とな。

「もう、あんなもん、二度と飲むかぁ~!」これがその時、思った正直な感想でしたが。何かあっても早期発見!となるであろうことを期待します✋

 

 完!

 

今、駅伝で、北九州市立がトップを走っております ファイト✋

 

余談ですが…

健康診断前日の夕食は、こともあろうか、お持ち帰り半額のドミノピザでした!

 

4種類のLサイズ! 美味しかったですが、検診前にはふさわしくなかったかも?

 

そして、ミッションコンプリートした(今度こそ!)昨夜のメニューは、味噌カツ!

 

温泉卵付きで590円ですが、100円の値引き。ボリューミーで腸美味しかった、もとい、超美味しかったです✋ 本場名古屋で食べた味噌カツも、超美味しかったなぁ~💛

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断 (2)~人生初のバリウム~

2020-12-20 03:27:14 | Weblog

 3室はあったかな…その中の1室に 恐るおそる入室すると、まず名前と生年月日を言い、本人確認。20代後半くらいの…30歳以上ではなさそうな若い男性医師が、

「この検査は初めてですか?」

物珍しそうに機械を見回していたからね、いや、全員に質問している筈です。

「今朝、何か食べたり飲んだりしましたか?」

内心、ヤバイ…と思いました。(昭和のヤバイ、の意味です)

「食べてはいませんが、飲みましたっ!」

と力強く返答。

「でも、1時間前とかじゃないでしょ? 最後に飲んだのは、いつですか?」

「今朝、起きてから…6時半頃です」

記憶を辿りながらの返答となりました。いつものように、つい冷蔵庫からいつものドリンクを飲んでしまったのでーすっ!

血液検査に多少、影響するかな程度だと…

具体的に何を飲んだのかは、問われませんでした。

トマトジュースです。4時間経過していたので大丈夫です、ということでした。ただ、今思うと、更衣室にて、自宅から持参したポットに入れていたお湯を飲んでいたのです。1時間半前…。忘れていたけど。

紙コップに入った、噂の飲み物を手渡され、

「これを飲んだ後は、げっぷをしてはいけません!! 今、胃はこのように萎んだ状態です。これを膨らませてから撮影します。げっぷをすると空気が抜けてしまうのです。

いいですか? どうしても我慢できなくなった時は、唾液を飲み込んで下さい。そうすれば耐えられます!」

白い液体を受け取りながら、コクンと頷き、飲み始めると… ヨーグルトの味がしました。生協さんで時々注文する、『飲むヨーグルト』の味です。噂ほど酷い味ではないかも…?

3分の2までは、順調でした。 そこから先が、「もう飲みたくない」が本心。でもまだ残ってる。仕方なく、ゆっくり飲み干しました。げほっといいそうになったのを必死にこらえて…

こともあろうことか、紙コップに噛みつきました。げっぷ防止策! しかし、その時、右横から漏れてしまい、こぼれて着替えたばかりのガウンに付着!

そこで若い医師、

「まず、お口を拭きますね。」

とティッシューで私の口元をふきふき。

こんなこと、遠い昔、幼児の頃、母親にして貰ったくらい。

自分が甥っ子にしてあげる方だったのに。 

更年期の動悸はしませんでした…イケメン医師でしたが。

 

「あ、ガウンの方も拭いておきますね。画像に映ってしまうので。

 

いよいよスペースシャトル訓練開始ですっ!

宇宙を浮遊する体験が出来る装置だと思うと、なかなか…楽しいとまではいいませんが。

イケメン医師の指示をそつなく遂行し、どうにかげっぷをしないようミッションをコンプリートせねば!

 

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹雪の日に…健康診断 (T_T)

2020-12-20 02:22:52 | Weblog

先週、雪降る中、健康診断を受けるため、仕事を抜け、2月に漢検受験して以来の電車の旅!JR九州! その2日前までは、暖冬だったんですよ! 1月生まれの妹は、名前もユキなのに。何故、夏生れの私が⁉ 大事な日には吹雪という雪女だけはある!

(例えば自動車学校で高速道路を走った日も雪。途中、雷! 社会福祉士国家試験日も大雪で街中でバス運休!徒歩で6キロの道のりを歩き、視界は悪く足を取られて危うく転倒!遭難しかけた

今回は積もっていないだけマシでしたが、突然の1度~4度という気温に凍え死にそう。まぁ、健康センターに到着してしまえば、そこは暖房してあるので、凍えることはありません。玄関で消毒、検温。(36.6度)靴からスリッパに履き替え、更衣室で着替える! 感染予防対策もバッチリでした。

最初の仰天は血圧測定で。158/115というとんでもない数値! 

「これまで、こんな数値は出たことがないのですが…」(115って…90だよ、最高でも💦)

というと、2回、3回目で、ようやく134/79 許せる数値となりました。寒かったから?冬には高血圧になるのですが、ぎょっとしましたわ~

続けて視力検査。 望遠鏡のようなものを覗き、右左上下、というあれですね。免許更新時は0.3で、ギリギリセーフと言われましたが、今回はどうでしょう。 今は口頭で上だの、右だの、と言わず、レバーを左右上下に動かし、分からなければボタンを押す、というスタイルで、コロナ対策にもってこい! 私の場合、はっきり見えているもの以外は、「見えません」のボタン。迷ってもボタン。 結果、両目共、0.4でした。45歳くらいまでは、1.0見えていたんですが。あっという間に老眼と視力低下がやってきました。ついでに眼底検査も受けました。オプションで1200円くらい。

毎年、秋になると、連続クシャミという…そこでアレルギー検査もオプションで。血液検査で38種類のアレルギーを調べてくれるのですが、費用は高めで、8000円。でも一度は調べて置いた方が良いかな、と。

心電図、肺のレントゲン撮影、問診では「特に異常はないですね。少し痩せ気味ですが、健康であれば問題はないです」

と、ここまで順調に進んで行き、帰れるかな、と思ったら、

「一番奥へお進みください」

奥と言われて向かった先は… 胃の透視???

気になってドアの向こう側から聴こえてくる医師の声に耳を澄ませば、

「はい、回って! 腹ばいになって! もう一回ぐるっと一回転! はい、ここで一枚!」

エトセトラ、、、、聴こえてきます。自慢じゃないですが、これまでの人生、このような検査は受けたことがありません! 聞いていません! そもそも基本コースに、これって入っていたの!?

 

帰宅後、両親に話すと、父は会社勤め時代、オプションで2回受けたそう。

「高かったぞ! 会社負担で出来たなら、良かったやないか!」

父にしては珍しく妥当な回答。

母は、

「へんな液体を飲まされる、あれ? ないない✋ 胃カメラなら一度あるけど」

 

 

 

 「鈴木すずこさん! 中へお入り下さい」

いよいよ名前が呼ばれ、人生初!となる検査が始まるのであった… 

 

 

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカード🔔⛄🎅

2020-12-20 00:33:53 | Weblog

先日、fumiel-shimaさんに送って頂いたクリスマスカードのパーツセットの中に、完成品というか、見本がない…と思い込んでいた私。受け取った翌日、帰宅後、取りあえず作ってみることに。カードを閉じればツリーが降り曲がらずに寝て、開くとツリーが立ち上がるようにするには、どの位置に、どのくらい離して貼り付ければよいのか分からぬまま貼ってみて… 雪だるまも貼って… この緑の柊は、緑のカードに貼ると分からなくなるから雪だるまに貼って… みました。 北海道のお友達に送りたいので、急がないとクリスマスに間に合いません。県外宛は、かつては3日で届きましたが、最近は最低4日かかります。民営化され、配達員は公務員ではなくなり、更にコロナで人出不足なのでしょうか。最も苦労したのは、一ミリあるかないかの雪を貼り付ける作業でした。ボンドを使ったので。ステックノリは自宅には無く、洗濯ノリは違うし…一般的なノリは長く使用しなかったため、風邪を引いてしまいました。今回も2時間以上かけて2枚完成。では、同封して頂いた透明なセロハン封筒に入れてみよう♬

その時、見つけました。

透明な封筒の中に。

完成品。

何故、気付かなかったのでしょうね⁉

全てのカードは開いて見た筈なのに、セロハンの中身だけは開けずにノーチェックでした。

カードを開き、更に\(◎o◎)/!びっくり!その完成度の高さと美しさとアイデアに

その場にいた うちの両親に、まずは自分のカードを見せ…。

次に送って頂いたカードを見せて説明すると…

「柊の葉は、雪だるまのネクタイの役目だったのねぇ。そうとは知らず、雪だるまのお腹にくっつけてしまった!」

「その雪だるまさん! 実際は、こうして立たせるのか~ 私は平面(カード)に直接貼り付けてしまった!」

両親、特に父が大ウケ! 滅多に笑わない父が声を出して笑いました。

では、「違い」をご覧下さい。

 

 

言うまでもなく、手前が私。奥が千恵子先生のカードです。

本来、あるべき姿とかけ離れてしまいました。私の注意力が足りなかったばかりに、ご迷惑をお掛けし、私の留守中、何度も説明&解説メールを送信して頂いて…I am so sorry!

 

我が家では、この冬、一番の笑い話となりました。

私は当初、白いツリーは型紙だと思っていました。折り紙をこの型に合わせて切るのかな、と。それはちょっと面倒だなぁ~と思った為、そのまま貼って、飾りのシールを貼りました。完成品を拝見すると、型紙ではなかったことも判明☆ ここだけは良かった~ (ほっ)

ただ…私の「本来あるべき姿」とかけ離れたカード達も、心を込めて作成したため、(すでに住所カードも作成済だったため)そのまま送付しました。ギリギリ、Eveには着くかなぁ。ここを友人が見ていませんように。(ブログのことは知っているのですが)アーメン!♰

Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする