日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

Merry Christmas!

2020-12-24 21:20:02 | Weblog

Christmas medley 2018 Silent night Holly night & Frozen

 皆さん、メリークリスマス! 今日はイブですね。

先ほど、予定を大幅にオーバーして、(それだけ熱中したということですよー👍)教室開講以来、初となるリモートクリスマス会を無事に終えました。

プログラム1番は、皆で歌おう、クリスマスソング、ということで♪ I wish a Merry Christmas.... and a happy new year! というECCの教室でも歌う曲ですね。

プログラム2番、 クリスマスカード作り! 独りで2枚も作成してくれた生徒さんもいました。オリジナルで特徴あるカードが続々完成! 雪だるまさんに手があったり、表情を書き込んでくれたり。 2つの雪だるまさんが登場したり! どれも素敵なカードでしたよ💗

先生(私)宛に作ってくれたカードは、ポストに投函してくれるそうです。楽しみ、たのしみ!

これは私が先日、作りました。

ご近所の、まりりんちゃんから手作りマスクを頂きましたので、そのお礼に。

クリスマスバージョンのマスクは、本日、クリスマス会でも使用しました。

サンタさん衣装も着ましたよ💗 生徒さんの一人も、今日はサンタさん衣装で登場! あ、記念撮影、一枚もしなかったΣ(゚д゚lll)ガーン

以前、ホークスマスクも作って頂いているんです。可愛いでしょ!

生協で申し込んだケーキ カフェ味です。ちょっと苦くて大人の味がしました。コーヒー好きな母好みの味です。

こちらは抹茶味で、私の好み!

クリスマスだけど、メニューは しゃぶしゃぶ&春菊たっぷり鍋!

そうそう!リモートクリスマス会ですが、生徒さんたちがクリスマスカードを作成している間、(後半)私はエレクトーンでクリスマスソングや、クラシック(リスト 愛の夢)アナ雪などを弾きました。

おっと、その前に、それぞれドリンクとおやつを準備。皆で、

「メリークリスマス! チアーズ!」と、かんぱーい🍺 (私はお茶)生徒さんのマグカップがクリスマスっぽくて可愛かったです。それぞれ工夫していますね~ 感心、感心!

プログラム3番は、英語でじゃんけんゲーム;クリスマスバージョン✋ 普段はロック、ペーパー、シーザー 1,2,3!ですが、今回は、サンタさん、トナカイさん、ツリーの3種のジェスチャーを決め、私と同じポーズになったら負け、というもの。おあいこはOK 。負けた人と交代~ 一通り回りましたよ~ これ、結構、盛り上がりますので、皆さんもお孫さんと一緒にどうぞ~👍 リモートでも身体を簡単に動かして、遊べます。

プログラムの最後は、クリスマスソングを歌おう 今回はエレクトーンの生演奏で、「きよしこの夜」と「ジングルベル」を歌い、終了✰

リモートながら、思い出に残るクリスマス会となりました。

生協で申し込んでおいたチョコ。家族用。チョコ好きな甥っ子にも同じものを贈りました。

「カードとチョコが届いた」とメールあり。喜んでくれたようで、ほっとしました。

最後に…

fumiel-shimaさんご夫妻から届いたカードは玄関に飾ってあります。甥っ子の写真タテやクリスマスの飾りと一緒に🎅🎄🎅 サンタクロースがいっぱい!✰

 

それでは、皆さん、楽しいクリスマスを~ (私は今から夕食です)

 

Comments (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする