木曜日:安子とるい、半世紀ぶりとなる涙の再会
金曜日:桃太郎とお豆腐屋きみちゃんの孫が結婚⁉ 回転焼き屋さんを引き継ぐ
ひなた、初恋?の米国人ボーイがラジオ英会話講座の相棒
回転焼き、買ってきました。井筒屋地下にあったけれど、井筒屋自体がすでに無くて… こちら、個人経営のお店で購入したのは何十年ぶり⁉でした!
3世代、100年の物語~あと1回、一週間のまとめの放送を残すのみ、すでに最終回となってしまいました。回転焼きもそうですが、ラジオ英会話も先週、久々に聴きました。その日は週のまとめの日で、スキットが流れ、設問:リスニング問題に答える形式。すべて正解しました リスニング力は、ラジオ英会話で学んでいた頃のひなたに負けてないみたい~ レベル的には、B1 つまり、『社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できる』 恐らく英検3級程度で、そんなに難しくはないですね。 NHK語学講座(英語)で最もレベルが高いのは、ラジオビジネス英会話。 レベルはC1 つまり、『広範で複雑な話題を理解して、目的に合った適切な言葉を使い、論理的な主張や議論を組み立てることができる』 こちらは手ごわそう。 来週から、この講座を聴いてみようかなぁ。🎵
NHK_Eigo_PR04.ai 実は、こちらで← ネットでも視聴できます。時間帯が合わなくても、いつでも聴けるので便利👍 小学生英語から~ レベルにあった講座を選べる点もいいですよね! カムカム効果で、この春、ラジオ(テレビ)英会話を始める人も多いかもしれませんね (^_-)-☆
実は 今回、ご紹介したい著書、『英語を学ぶのは40歳からがいい』でも、お勧めの語学学習教材として、唯一、ラジオ英会話を上げています。テキスト代も安い、教材の内容も良い。勿論、ECCジュニア・シニアの英会話コースもお勧めですが。 (英会話、やり直しなら、『大人の英会話コース』月謝5,500円(税込))
さて。注目すべきは、勉強方法ですが、大切なのは 音読。(リスニング含む)
我々のように外国語として学ぶ場合は、文法をバカにしてはいけない!
この2点かな。
「赤ちゃんは文法を学ばない。でも喋れる。文法は会話に必要ない」なんて言う人が、たま~に居ますので。こういうタイプはいつまでたっても英語圏の大学に入学できるレベルの英語力が身に付きません。残念ですが… 勉強嫌い、努力嫌い、ラクして身につけたいと思う人に、このタイプが多いようです…
私が普段やっている勉強方法が、著者と同じでしたので、ざっと書いておきます~
① テキストを見ずに、音声だけ聴く。(音に集中)
② テキストを見ずに、聴こえた通りに真似して言ってみる。 (ここでも音に集中)
③ テキストを開き、再び聴く。 (視覚と聴覚で内容確認)
④ 必要があれば ここで日本語訳を確認。ニュースなど難しい内容の場合は一番最初に日本語で内容を確認。
⑤ もう一度、聴く。息継ぎしている箇所に、スラッシュ(斜め線)を入れる。語句のかたまりとして捉える。
⑥ スラッシュを意識して 聴きながら音読練習。
⑦ 最終的には 音声と同時に言えるようになるまで練習 ~ ここまでやれば、自然と暗唱出来るよね
言えるようになれば、聴きとれるようにもなるので、スピーキングとリスニング強化に繋がるという訳。 インプットからアウトプットへ~
著者も書いていますが、ただ聴くだけでは、英語は身につかない。英語学習で最も大切なのは、「音読」 そして文法はとても大事。
もう一つ、忘れていけないことは、「英語は頭から読み、理解する」すなわち、「後ろから戻って意味を理解しようとしない」こと。
上記の順序でリスニング&音読することで ⇒ 「英語を英語の語順のまま理解する練習になる」 ⇒ 「頭の中で日本語に置き換えることをしなくなる」⇒ リスニング力の強化に自然と繋がる‼👍
自分が日頃、思っていることと全く同じでしたので、(ECCの学習方法でもあるので、当然ですが)紹介させて頂きました。
最後に、何故、40歳からが良いのか? 経験値が高いからです。そしてモチベーションも高ければ、ひなた役を演じる‼ 絶対、1年で身につけなければならない!というように… 必死に集中して学習出来るので、効果大☆
安子、るい、ひなたが実践してくれたので、勇気をもらった視聴者も多かったのではないでしょうか~ 私も今年は英語、頑張ろうっと👌
英語とは関係ないですが、私は40代半ばで着付けと絵手紙とエレクトーンを始め、50歳でヨガ、52歳でウクレレを始めました。クラシック好きになったのも、40代~ 介護福祉士、社会福祉士、環境首都検定、英検準1級、漢検2級、いずれも40代で取得。(漢検2級は50歳で取得)あ、乗ってないけど、自動車の運転免許もね。💦
この本を読んだ母も言っていましたが、
「思った時が始め時」 遅すぎるということは無い、と思います。自分の体験から…
新しい趣味を見つけ、磨き、楽しい中高年生活を… 💕