日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

長崎街道&八幡西図書館

2021-04-25 11:36:57 | ちょっとお出かけ(市内)

fukurouさんのブログで、松の上記のような写真を見て以来、自分も肉眼で見るぞ~と、内心、張り切っておりました。

特に、なが~く伸びた部分!👀

遂に、その時が来たっ!

地面を見ると、ちゃんと いつもの自分が毎年、眺めていた松ぼっくりも落ちておりました✋

小学生の頃は、祖父と拾っては、自宅へ持ち帰り、遊んだものです。

ここは、八幡西図書館です。

コロナ禍以前は、子供たちが芝生で青年コーチと一緒にサッカーをしている姿を眺めたりしていました。

保護者も一緒に。 今は、そんな姿は見られません。🐶と一緒にお散歩カップルがいました。

案内図もあります✋

黒崎城の 「かつての姿」も ここで想像できます!

現在は春日神社にて、石垣の一部が見られる程度。

以前も紹介しましたが、失敬したパンフレットによれば…

『春日神社と黒崎城』

慶長五年(1600年)関ケ原の戦いの功により52万石の大名として筑前国に入部した当社御祭神 黒田長政は福岡藩を興し、翌六年から福岡城の築城に取り掛かった。同時に国境の守りを固めるために慶長十五年までの間に、黒崎城を築いた。そして黒崎城には黒田二十四騎の一人、井上周防之房(ゆきふさ)を城主に任じた。黒田長政と井上周防之房は、当時、鳥のが原(現・川頭町周辺)に鎮座していた春日神社を現在の境内地に遷し、長崎街道の宿場町黒崎の町を整備した。

黒崎城は元和元年(1615)幕府の一国一城令により、わずか十数年で城は破却されてしまった。

こちらは、道路側から見た黒崎城☆彡

私が立っているのは、この角っこ辺りです。

長崎街道ですね~

再び図書館へ~ 

まだ北九州市内では、新しい図書館です。

次々と図書館が新しくなりました。八幡東区の図書館は、大正時代の建築物だったので、崩さず、残して頂きたかったです!市長!!!

(まだ言ってる...(´;ω;`)ウッ…)

子供たちがコロナ禍で以前ほど遊ばなくなったからか、剥げた地面が殆どないなぁ...

図書館内の1階には、黒崎祇園山笠も展示されています。

今回は2階から中へ入ったため、写真も撮影しませんでしたが。

この日は風が強く、国旗も翻っておりました。

では、長崎街道を通って帰宅の途へ~

古参道、とあります

歩くには気持ちがよい季節です

以前からお気に入りのウォーキングコースです👍

シーボルトや西郷どんも歩いたのね~きっと~ 村娘(元‼)今は老婆になりつつある私も、歴史上の偉人達と同じ道を行く! 

これぞ歴史ロマンだわ~~~💕

 

...といいつつ、GW中に読もうと図書館にてゲットした8冊の本の舞台は、海外ばかり...ですが。

 

 

 

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡田宮 & 『アーサー王と... | TOP | 黒猫/ モルグ街の殺人 著:... »

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
とみのん先生へ (すず)
2021-04-26 18:09:52
でしょ?
昔は、こんな場所、もっと沢山あった気が...

そういえば、子供のころ、花冠作って頭に乗せてましたっけ~
作り方、もう忘れてしもうた💦
返信する
Unknown (tictac-music)
2021-04-26 01:07:19
ステキな場所ですね~☺️

シロツメクサの上でゴロンとしたり、花冠作りたいです~👍️
返信する
みのこさんへ (すず)
2021-04-25 19:30:22
みのこさん、こんばんは。

そうですか!
位置関係が!?(苦笑)
この近くに、ホテルグラウンパレス(元プリンスホテル)もあり、私の友達夫妻は、そこに宿泊しましたよ!
一緒に門司港や下関を観光しました♬

JR黒崎駅からも近く、歴史もあり観光スポットとしても...良いかもしれません。
ただ、今はコロナで人が殆ど歩いていませんが...
返信する
松の木 (みのこ)
2021-04-25 15:43:55
松の木の古木が在るのですね。
長崎街道・黒崎宿・八幡東区図書館等でクリックしたら位置関係が浮かびすずさんの所在地も(笑)
歴史が深い処ですね。
九州は旅行で2回行っただけです。
返信する

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | ちょっとお出かけ(市内)