古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

山深み春とも知らぬ松の戸に・・・(式子内親王の御歌)

2024-04-01 06:59:31 | 書道
山深み春とも知らぬ松の戸に 絶え絶えかかる雪の玉水(半切大)式子内親王の御歌を書きました。実はこの歌、高校時代の書道の授業で書き、何故か今に至るも覚えていた歌2首の内の1首です。字体は当時と違うと思いますが、往時に立ち返り、60余年ぶりの挑戦です。国語の授業で習った歌は全く覚えていないのに、書道の授業というところがミソであります。(因みに覚えていたもう1首は、高砂の松も昔になりぬべし なほ行く末は . . . 本文を読む
コメント (2)