古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

春告魚はニシンですよ

2010-03-29 07:47:11 | 静物(魚)
春告鳥は鶯。
それでは春告魚は?

実は、鰊(にしん)だそうです。
春の到来を告げるシンボルとされているようです。
ソーラン節の生みの親でもあります。

すっかり漁獲量が少なくなり、鶯ほどには有名ではなくなりました。
春の魚といえば、家内は、鰆(さわら)かと思っていたといっています。
私にいたっては、春告魚はおろか、さわらの漢字も知らない、情けないていたらくです。

鰊は鯡とも書くようです。
かって松前藩では、魚に非ず、米だと。
大きな収入源で、色々なもの、特に主食である米に交換できる
大事な商品でもあったのでしょう。

また大事な“数の子”をお腹にニンシンした姿から、
ニシンの語源となったという説もあるそうです。


さて、先日家内が留守の間、スーパーに入って真っ先に目に飛び込んできたのが、
この、やや太めの、白くきらめく魚。

食したいというより、絵の題材にぴったり。
値段も見ずにまさに衝動買い。
ところがレジの支払いのところで、ちょっとびっくり。
サンマ1尾78円(2月15日付拙ブログをご参照あれ)の約5倍。
旬でレアものはちょっと高かったか。

いやいや、モデル代だと考えれば安い、安い。
描かせてもらったニシンさんに感謝!

そうそう、数の子まで一緒でした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭山動物園  雪の中のお散歩 | トップ | 隅田公園・桜越しのスカイツリー »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンジ)
2010-03-29 10:27:12
上手い、旨い。 イワシやサンマには見えませんヨ。鰊のウロコ。 「ニシンそば」の甘露煮位しか食べたことありませんが 料理方は? ところで「桜」寒くて驚いているだろうね。 
返信する
カド (mori)
2010-03-29 18:49:52
以前のサンマは食べごろに焼けていましたが、この鰊はまだ焼けておらず、小さい鱗の感じがよく出ていると思います。コメントもいつものことながらいい勉強になります。山形に勤務していたころ、鰊のことをカドと言っていました。数の子はカドの子から来ているらしいとも聞いております。
返信する
Unknown (札幌)
2010-04-01 19:38:49
ニシンもだんだんと食べるようになり、
北海道に染まっています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

静物(魚)」カテゴリの最新記事