「クタビレ爺イの山日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
群馬の森で蝋梅見物 R- 7-1-28
(2025-01-29 10:50:56 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
今日は雲が多く日差しは期待できないが... -
三連続失敗の一日 R- 7- 1- 20
(2025-01-22 16:29:08 | 安中・松井田)
(表題画像は過年度のもの) 1/20、気温が... -
ろうばいの郷 2025 R- 7- 1-15
(2025-01-16 09:22:46 | 安中・松井田)
正月休み中だった松井田・上増田の「ろ... -
どんど焼き 2025年 R- 7- 1-11
(2025-01-14 11:15:24 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
昨年に引き続いて今年も一月第二土曜日... -
桜山公園蝋梅 2025 R- 7- 1-7
(2025-01-08 09:11:43 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
大寒の中での暖冬気分も今日までらしい... -
大山祇神社蝋梅2025 R- 7- 1- 5
(2025-01-05 16:19:18 | 榛名山麓)
昨年の12/22のkamehanaさんの記事で榛東... -
2025年 新春だるま市 R- 7- 1- 1
(2025-01-04 15:30:24 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
今年も健常状態で92歳になる正月を迎え... -
2024年を振り返って R- 6-12-21
(2024-12-21 08:54:55 | その他)
いつの間にかと言いたくなるほど今年の... -
少林山で今年最後の紅葉見物 R- 6- 12- 5
(2024-12-05 14:55:08 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
多分これが今冬最後の紅葉見物だろうな... -
群馬の森2024年晩秋 R- 6-12-3
(2024-12-04 10:03:05 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
相変わらず続く10月陽気に誘われて今日... -
徳明園訪問 2024年秋 R- 6- 11-30
(2024-12-01 05:56:30 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
どうやら裏日本は本格的な冬に突入しそ... -
赤城自然園紅葉巡り R- 6-11-25
(2024-11-26 08:05:16 | 赤城山周辺)
今日も快晴、先日見たkamehanaさんの記... -
桜山公園・城峯公園 2024年秋 R- 6-11-22
(2024-11-23 14:57:58 | 神流・上野村)
再度の10月陽気に乗せられて今日は桜山... -
西上州紅葉早巡り R- 6-11-18
(2024-11-20 06:59:05 | 安中・松井田)
明日から今冬最強の寒気が南下してくる... -
伊香保河鹿橋から須賀尾峠紅葉谷へ R- 6-11-12
(2024-11-13 11:04:28 | 榛名山麓)
昨日(11/11)に引き続いて今日も快晴、お... -
赤城自然園 2024年秋 R- 6-11-11
(2024-11-11 22:54:01 | 赤城山周辺)
今朝、最新の近場紅葉情報をチェックし... -
吾妻渓谷から榛名湖紅葉早回り R- 6-11-7
(2024-11-09 11:36:10 | 吾妻周辺)
今年の紅葉見頃時期の見極めには極めて... -
かみつけの里コスモス R- 6-10-31
(2024-11-01 04:40:37 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
待っていた「無風・晴天」がやってきた... -
第22回 箕輪城祭り 2 024 R-6- 10-27
(2024-10-29 14:02:00 | 高崎・甘楽・藤岡方面)
10/27、早目の投票を済ませてから恒例の... -
敷島バラ園 2024秋 R- 6-10-25
(2024-10-26 12:05:38 | 前橋・伊勢崎・桐生・太田方面)
敷島公園のバラフェスタが10/19から始ま...