クタビレ爺イの山日記

諸先達の記録などを後追いして高崎近辺の低山中心に歩いています。

榛名湖周辺散策 R- 1- 8- 26

2019-08-27 14:03:06 | 榛名湖周辺
時間に余裕のある月曜日たが、特にこれと云った目的もないので ブラリと榛名湖に向かった。ずっと以前にインレッドさんから 相馬山鳥居脇にレンゲショウマが咲くと聞いていたのを 思い出したから。 高崎市街地から榛名に向かうと今日も山手には積乱雲が沸いて いる。山の夕立は平地より数時間も早いし確率も高いから 早めに切り上げと決めてかかる。 湖畔の道から旧料金所の空き地に駐車して車外に出ると 予期しな . . . 本文を読む
コメント

2019ウバ百合観察と蝉の声 R-1- 8-22

2019-08-23 09:18:24 | 高崎・甘楽・藤岡方面
連日、午後からの雷雨予報が出るので遠出はする気には ならない。そこで一寸吉井町の小串カタクリの里でその後の ウバ百合の観察。 現地は南部大橋を渡り南進して吉井支所付近から国道254を 左折、馬庭駅前を通過して小串信号の先で右の台地斜面前に 駐車場。 ここは大事にされているカタクリやキツネのカミソリの育成地で 遊歩道が設置されきっちり管理されているので脇役のウバ百合も 雑草と一緒に淘汰されることも . . . 本文を読む
コメント

令和元年サギ草飛翔  R- 1- 8-19

2019-08-19 20:41:37 | 前橋・伊勢崎・桐生・太田方面
伊勢崎茂呂町石原サギ草園さんから「サギ草展」の案内を 戴いたので早速訪問。現地は拙宅から走行距離で丁度20kmの 位置にあるが高崎駅東口から354線バイパスで一本道なので 気楽なドライブ。「ひろせ町」を過ぎて茂呂大橋を渡って 「茂呂町二丁目中央」信号角の「とりせん」に駐車して 車道西側の「食器の石原」さんの庭、この地域で盛んな オープンガーデンの一つかもしれない。 園内に入ると「花付きが悪い」と . . . 本文を読む
コメント (2)

はにわの里のヒマワリ迷路  R- 1- 8- 17

2019-08-18 11:17:29 | 高崎・甘楽・藤岡方面
今日から高崎市の井出町と保渡田町に跨る「上毛野はにわの里公園」 の西側でひまわり迷路が開場になる。この地は保渡田古墳群の 二子山古墳 八幡塚古墳 薬師塚古墳に囲まれた地域。 このひまわり迷路は地元の「はにわの里協力会」によって 種蒔きが6月22日ごろ、間引き植替えが7月13日ごろとの 労作で作られる。 当日の会場式は10時からだがカンカン照りの気配なので気温が 上がる前の定刻前に出掛けて関係者に . . . 本文を読む
コメント

丹生湖遅咲きヒマワリ R- 1- 8- 16

2019-08-17 08:04:17 | 妙義・下仁田・富岡・南牧
引き続きでヒマワリの追いかけ。今日は丹生湖近くのヒマワリ畑の 遅咲きの見物だが7月の早咲きから二週間ずらせる二期作めが 遅咲で双方合わせて11万本の公称だから広大な敷地。 現地は富岡市下丹生。 もう通い慣れた国道254バイパスで西進、「一之宮」から県道199に 乗り換えて進むとこの富岡ゴルフ倶楽部の案内板が目印で 右折して北進、案内によって左折し目の前に現れる丹生湖の 堰堤に沿って道なり。 . . . 本文を読む
コメント

八月の鼻高ひまわり  R- 1- 8- 9

2019-08-10 15:50:32 | 高崎・甘楽・藤岡方面
鼻高展望花の丘の遅咲きヒマワリが小規模ながら 見頃と知ったのは何時もと同じに「写真ブログ」の のkamehanaさんの記事から。 8-10の午前中、暑くならないうちに一寸覗き見。 ひまわりの花は良く見るとまるで人間の顔の様に 一つ一つが微妙に違うのでその面相の違いを楽しみ ながら見て回るのが面白い。 下の写真の様に 外側の大きな黄色い花びらは、舌状花と呼ばれ、 種をつけない花びらだそうだ。中心 . . . 本文を読む
コメント

赤城自然園レンゲショウマ R- 1- 8- 7

2019-08-08 15:23:52 | 赤城山周辺
幾つかの著名サイトに赤城自然園のレンゲショウマの 情報が載っている。 そこで爺イも後追いで赤城に向かった。渋高バイパスが 全開通して以来、現地へは渋川回りが楽になったので 市街地から大正橋を渡って353線に入る。 「樽交差点」で右に急旋回すれば溝呂木まで一本道、 四つ角から国道を離れて直進し県道70号を北上すれば 簡単に現地に着く。 平日のせいか駐車場にも空きがあり、日陰を撰んで駐車。 入園 . . . 本文を読む
コメント

ウバ百合開花 R- 1- 8- 5

2019-08-06 08:35:12 | 榛名湖周辺
一週間前の榛名湖畔ウバ百合観察では開花間近だったので 其の後の経過を見るために再び榛名湖へ。相変わらず市街地は 快晴、榛名・赤城の上部は夏雲の中。 表題の写真は「開花時には葉が枯れる」という典型的な形で ウバ百合と云う名の由来にもなっている。 通行車両の少ない県道126号線は七曲峠までのカーブ数が 38と少なく他のルートに比べて道幅も広いので楽々ルート。 その途中、カーブ16と17の間の路傍でウ . . . 本文を読む
コメント

高崎祭り神輿渡御見物 R- 1- 8- 4

2019-08-05 08:16:31 | 伝説・史跡探訪
高崎祭り二日目、予報通りの酷暑だが神輿渡御の駅前スタートチームの 出発は午後3時半からなので何とかなると見込んで徒歩で駅前へ。 祭り期間は交通規制が厳しく近くの駐車場も満車が懸念されるから 耐暑訓練の積もりで照り返しのきつい町中を1.8km先の会場へ。 三時を過ぎると駅前通りに阿波踊りチームが集結してデモンストレーション。 お馴染みの上州写楽連や高崎どてすけ連を始めとして県外遠征組を含めて 六チ . . . 本文を読む
コメント

高崎祭り花火大会  R- 1- 8- 3

2019-08-04 10:46:16 | 高崎・甘楽・藤岡方面
今年も高崎祭りが始まる。健康体で見物に出掛けられることが喜ばしい。 それでも酷暑の真っ只中なので無理はせず初日は夜の花火見物だけ。 場所は何時もの君が代橋脇の歩道。頼りの川風もなく昼間の熱気が残る 河川敷で多くの観客に混じってデジカメで撮影。 この花火大会は5000発とか言われるが時間は50分間なのであっと言う間。 動画の抜粋 画像の記録は相変わらず要領が悪く例年通りにただ撮っただけ。 . . . 本文を読む
コメント