リハビリ第五弾は平地ではなく多少なりともアップダウンのある
「石碑の路」。ここはかって拓本の練習に通った馴染みの場所。
早速、スタート地点の山名八幡に向う。失礼ながら人名全て敬称略。
(1)石の大鳥居を潜って神社駐車場。入り口に巨大な石碑、これが
石碑の路の始り。揮毫は「手島右郷」(12.00)。
上信電車線路を潜る手前参道右に「太刀割りの石」、石碑とは関係ないが名物。
1600年、馬場 . . . 本文を読む
(12)今度は左への登り木段。万葉東歌碑。北村九皐書。逆光で不作。
「利根川の 河瀬もしらず ただ渡り 波にあふのす
逢える君かも」
(13)再び左への木段を登ると万葉東歌碑。大伴部節麿作・千代倉桜舟書。
「わがいはろに 行かも人もが 草枕 旅は苦しと 告げやらまくも」
森林公園への分岐の表示を見ると前方に二叉分岐が見える。
(14)分岐手前の左高台に上るとこのコース最高峰 . . . 本文を読む
今日は天下分け目の対中日戦、序盤の大量失点にもめげずに奇跡のような
逆転勝。此れで残り2試合勝てば中日は7戦全勝、一勝一敗なら
六勝一敗が必要だから我が巨人の優勝は決まったような物。テレビ観戦で
ブログアップはそっちのけ。
9/25の再検診で完全治癒のお墨付きが出ると思ったら期待は外れて延長戦。
再び、1ヶ月分の薬を渡されてスゴスゴ。尤も当初の肝・腎ではなく
「序でにやっておきましょう」の類の老 . . . 本文を読む
昨日の総裁選は麻生氏の予想外の健闘でやや盛り上がり、今日は党三役に
注視が集まっている。興味ある組閣への動きは当然ながら明日以降になるので
天気は悪いが今のうちに探訪の続き。尤も明日は病院で最終診断があるので
控え目にしなくてはならない。
近くの上小塙地区で烏子稲荷と五万石騒動関連がターゲット。
(1)先ず烏子稲荷神社、環状線に赤い大鳥居があるが、そこから
距離がある。
むしろ「はなみずき通り」 . . . 本文を読む
今日も暑い。午後になって総裁選候補者の討論会の大方を聞いてから
一寸散歩で下小塙地区へ。勿論カメラ片手の史跡巡りを兼ねている。
この地区には昔から「東地蔵に西天神」という諺が残っているとの事。
この東地蔵とは「円性寺の地蔵尊」であり西天神とは鎮守の天神様としての
「北野神社」である。ここらから本日の探訪開始。
自宅から歩き出して高前バイパスを横切り「はなみずき通り」を北上して
最初の信号を左折し、 . . . 本文を読む
退院してから丁度一週間、当人は完全に回復と思いこんでいる。だが、
病院から渡された注意書きには「回復には入院期間の三倍を要す」とある。
まあ、これは重病人であった場合であろうし、後日指導不備で絶対にクレーム
を付けられない保険みたいなものだろう。従って三倍に数回少数を乗じた結果
答えは一週間、少しづつ動き出すことにした。手始めは軽く史跡巡り。
昨日の9/17は高崎の誇る俳人・村上鬼城の命日なので、 . . . 本文を読む