先月来、宿題にしていた吉井の林道と其の先の探索。
地形図上、朝日岳南峰登山口前を西進する林道は途中で
切れている。そこで其の先を探りながら甘楽・吉井境界線の
幕岩東端に行って見ようというもの。
R-71で吉井・東谷、一寸山手に入った無人の吉祥寺に駐車(11.08)。
かなり傾斜のあるコンクリート舗装の道を人家の間を縫って
登るとやがて墓地脇に登山口、N.G氏の案内標識が新しく
取り付けられて . . . 本文を読む
少し気温も上がってきたので鈍った足の筋肉を動かすために
近くの散歩。
先ず、完全に整備された烏川河畔の駐車場。ずらりと車が並び
午後の陽光の元で楽しんでいるらしい。河川敷には立派な遊歩道。
数日前まで見えた榛名の南面の雪はすっかり消えてしまっている。
いきなりこんなマネキンの首を使った案山子君。どうやら
何時も行政の悩みの種になっている河原の無許可畑の番人か?
飲料をゲットする為 . . . 本文を読む
寒さや降雪のためもう一ヶ月も引き篭もり状態。
暇つぶしにマイミクさんがやっていた小鳥の呼び寄せの真似っこ。
目当てはメジロなんだか、この地域では未だ早いらしい。
先ず最初は果汁好きのメジロ用に蜜柑の仕掛け。
反応がないし、留まるところを作ったほうが良いとの御指南で
パット練習マットの人工芝の端っこを切り取って偽装。
ご馳走を沢山並べてみた。
それでも来ない。これもマイミクさんの意見でダ . . . 本文を読む