イーグルスファンの独り言 Philadelphia Eagles Fan Blog

フィラデルフィア イーグルス ファン ブログ

Weaverが救世主でした

2009-12-08 01:33:00 | イーグルス
 @ATL戦は34-7で快勝し、8勝4敗でDALに並びました。7勝5敗のNYGとの地区優勝争いは最後までもつれる事になりそうですし、GBを含めたワイルドカード争いも続きます。それでも10勝6敗で貯金4がプレイオフに必要だとすれば今年初めて貯金4を作る事が出来ました。

 お互いにオフェンス陣の主力を欠いた試合でしたが、QB.RB.LTと主要3ポジションを欠いたATLはオフェンスを組み立てる事が出来ませんでした。サックは2つだけでしたし公式記録ではQBハリーも2つなのですが、中継中の集計ではハリー8とか9の数字が有りました、Trent Coleも珍しくQB相手に激しいヒットを見せていましたしサックを狙えば(この試合は狙って良い試合だと思ったのですが、外から抜きに行く場面は相変わらず少ないです)記録は伸びるのでしょうが、ロングパスをコール出来なくすると言う効果は十分に役割を果たしています。

 予想通り、Roddy Whiteのスピードで振り切られる場面が見られ、Tony Gonzalezには好き放題やられました。良く考えれば、この程度プロボウラー2人にやられても他を抑えれば大丈夫と言う事なのでしょう。悪く考えれば、この2人だけ抑えれば良いのに抑えられなかったと言う事になります。
 TE対策ではAkeem Jordanがそろそろ復帰してくるでしょう、Will WithersoppnをMLBに戻して今度こそTE対策の完成系を見せてくれる事を期待します。そして出場停止中のJoselio Hansonも帰ってきます。Victor Harrisのニッケル起用で乗り切りましたが、Hansonが帰ってくる事で怪我の多いスターターCB陣を休ませる事が出来るでしょう。FSのスターターをSean Jonesに奪われたHarrisがカレッジ時代のCBとしてでも使える事が分かったのは収穫です。
 Moise Fokouが無駄な反則をしなくなったと思ったら、今度はQuintin Dempsがやるようになりました。去年のプレイオフでも敗因になったレイトヒットをやっていますが、繰り返すようだとカットの対象になるかもしれません。

 この試合はMicheal VickとLeonard Weaverの為の試合でした。シーズン序盤と比べれば確実にお腹がへこんでいますしVickはやっとコンディションが逮捕前に戻ってきました。決まった43ヤードのパスですが、最初 横から来たSにINTされたように見えてダブルチームに投げるな馬鹿、と思いました。まあ、取ったReggie Brownを褒めるべきパスでしたけれども、投げさせようとコーチが思うようになったのは進歩です。
 Weaverは素晴らしいワンハンドキャッチにTDになった膝下のパスへの反応、普通にRBでも使えそうなランを見せてくれました。Brian Westbrookの負傷で使ってもらえるようになったのですが、去年のKyle Eckelに引き続きオフェンスを改善したのはパワーランナーでした。1年契約ですしオフシーズン最優先で引き止めるべき選手です。
 Weaverのロングゲインでのブロックや自身のアンダーニースからRACでJeremy Maclinは素晴らしいスピードを見せてくれました。今時のWRらしくなく真面目にブロックをし続けますし、サイズやスピードよりも真面目さがこの選手最大の特徴かもしれません。
 Jason Petersの負傷でTodd HerremansがLTに回りました。こうなるとディープへのパスは見られなくなり保守的なプレイコールに終始するのですが、この試合では当初の予定通りにプレイを続けていた印象です。Herremansが復帰した事でLTのバックアップを任せる事が出来るようになったのは素晴らしい事です。
 ここ2試合Donovan McNabbのパスがスピードを落として取りやすくなっています。Maclinへの5ヤードのスラントが2度有りましたが、あれが通る時は好調時の特徴です。ただ、地面に突き刺さるパスも有りましたし、コントロールが向上しないのはなぜなのでしょうね。
 
 David Akersが39ヤードを外しました、最初もぎりぎりだったので嫌な予感はしたのですが、ドームであの距離を外すのは問題です。前半4回のレッドゾーンで1回しかTDが取れない点は今後の課題になります。ギャンブルが成功して13-7で前半が終わればATL側の戦意が違ったでしょうし、止めたのは大きかったです。
 Westbrook.DeSean,Jordanが順調なら来週帰ってきます。Westbrookは休んだ事で膝と足首の怪我は良くなっている筈です、脳震盪の治療なのですからトレーニングは続けていたでしょう、休養明けから全力プレイをする調整は得意です。来週のNYG戦に勝てば、NYGに対して2勝ですしワイルドカードはほぼ確定します。重要な試合が続きます。