ゴーヤ、今年最後の収穫・・・ (T_T)

2009年09月13日 | 食道楽&酒の肴

 7月初旬からわが家の食卓を賑わしてくれたゴーヤ君、これが最後の収穫となりました。


 これは、アバサーという種類。 沖縄特産の島ゴーヤで、見た目は短くて太っちょなのが特徴です。
 アバサーとはハリセンボンという意味、確かにハリセンボンみたい・・・ (^_^.) あまり売られてないけど、みずみずしくて苦味が少ないんですよ!


 昼食はこいつで 「ゴーヤペペロンチーノ」 ・・・ 「燻製塩」 をパラリとかけると、これまたいい香りでウンマイ (^_^)v

 今年は 「ジャンジャン成る成る・・・」 というキャッチコピーのついた苗のおかげで、30個ほど収穫できました。 来年もこの苗が買えるといいな~ (^^♪


============ ゴーヤ・メニュー ============

 さて、ここからは、ゴーヤ好きの人だけ・・・ (^。^)
 
 今年はゴーヤがたくさん採れたので、いろんな料理を食べたんだけど、今後のためにメニューをUPしとこうと思います・・・ つうか、かみさんが忘れちゃうって言うもんで (^^ゞ 

1 沖縄麩入りゴーヤ・チャンプルー


2 ゴーヤの味噌炒め


3 ゴーヤ入り麻婆茄子


4 ゴーヤ塩回鍋肉(青唐辛子入り)


5 ゴーヤ・スライス(生)のおつまみ3品

【じゃこと鰹節、出汁醤油で・・・】


【鶏ささみ、柚胡椒マヨネーズ味】


【ツナ・マヨ、ニンニク風味】


 他にカレーやピザのトッピングなんてのもあるけど、まあこんだけあったら、とりあえず困らんだろう・・・ って、私のブログは、あんたのメモ代わりじゃあないからね・・・ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする