旭川といえば 「旭川ラーメン」・・・ ってわけでもありませんが、去年の旭川旅行で
老舗 「青葉」 さんのラーメンを食べてとても好印象だったので、今回は 「青葉」 さん
と、もう一つの老舗 「蜂屋」 さんにも行ってみました (^_^)
まずはこちら、「青葉」さんの醤油らうめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/5322a86da77e73c274b97042e2dd6e96.jpg)
「豚骨、鶏ガラ、利尻昆布、鰹節、煮干し、各種野菜を入れ、沸騰させずに弱火で煮出した・・・」 という自慢のスープは本当に上品で素材の旨みバランスが絶妙、 ほどよく縮れた麺に良く絡んでウンマイ!
見た目はシンプルですが、食べ進んでも飽きのこない味、また食べれて良かった~ (^。^)
で、こちらが 今回お初の 「蜂屋」 さんの醤油ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/2beac953ca09fae18700dd922b9b47b4.jpg)
スープは豚骨とアジ節を削って煮込んだダブルスープだそうです。 雑味無く、旨みたっぷり濃厚で味覚中枢にガツンときます。 仕上げに焦がしラードを入れるのが特徴ですが、これがまた香ばしくて良いアクセントに!・・・ 好き嫌いはあるみたいですが、私ははまっちゃいました。 いや~これもまたウンマイ、ウンマイ (^^)v
この2軒、味はそれぞれのに特徴があって全く別物ですが、どちらも昭和22年創業だそうです・・・ って、60年以上の歴史があるんだ、美味いわけだな!
旭川来たら、また両方食べよ~っと (^.^)
老舗 「青葉」 さんのラーメンを食べてとても好印象だったので、今回は 「青葉」 さん
と、もう一つの老舗 「蜂屋」 さんにも行ってみました (^_^)
まずはこちら、「青葉」さんの醤油らうめん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1c/5322a86da77e73c274b97042e2dd6e96.jpg)
「豚骨、鶏ガラ、利尻昆布、鰹節、煮干し、各種野菜を入れ、沸騰させずに弱火で煮出した・・・」 という自慢のスープは本当に上品で素材の旨みバランスが絶妙、 ほどよく縮れた麺に良く絡んでウンマイ!
見た目はシンプルですが、食べ進んでも飽きのこない味、また食べれて良かった~ (^。^)
で、こちらが 今回お初の 「蜂屋」 さんの醤油ラーメン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/2beac953ca09fae18700dd922b9b47b4.jpg)
スープは豚骨とアジ節を削って煮込んだダブルスープだそうです。 雑味無く、旨みたっぷり濃厚で味覚中枢にガツンときます。 仕上げに焦がしラードを入れるのが特徴ですが、これがまた香ばしくて良いアクセントに!・・・ 好き嫌いはあるみたいですが、私ははまっちゃいました。 いや~これもまたウンマイ、ウンマイ (^^)v
この2軒、味はそれぞれのに特徴があって全く別物ですが、どちらも昭和22年創業だそうです・・・ って、60年以上の歴史があるんだ、美味いわけだな!
旭川来たら、また両方食べよ~っと (^.^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)