昨日は天気が良かったけど、久々にエビの燻製を作りたかったんで、外遊びは止めて買い出し・・・ いつもの昭和食品に着いたのは7時半頃かな? でも、残り二つ・・・ 何とかゲットできた ^_^;
エビちゃん1kg@¥1500・・・ 円高なのに、2割くらい値上がりしとったな (~_~;)
で、今日はエビちゃんとカマンと玉子の燻製作り・・・ 玉子は金曜夜に仕込んどいたもんね (^^)v
50~55℃で燻煙 (20分×3回、合い間に冷却15分)・・・ 玉子は汗っかきなんで、冷却の時にティッシュで優しく拭いてあげたり、お皿のシートを毎回替えてあげたりと、メンドイ (-_-;)
でもまあ、きれいに仕上がったかな・・・?
※ 玉子の燻製の作り方は ⇒ こちら
こちらはメインのエビちゃん・・・ こいつはいつも手間いらずで嬉しいね (^^♪
※ エビちゃん燻製の作り方は ⇒ こちら
この後、一晩冷蔵庫で寝かすと完璧なんだけど、かみさんがどうしても味見したいって涎垂らしとるんで、チョットだけ・・・
って、あんた! ワインまで開けさせての味見はないだろ~ (~_~;)
えっ、ウンマイ! あ、そう・・・ ウンマイのね・・・まあ、今回だけは許しちゃろうかね・・・ (^^ゞ
「Trick or treat ?」 って、 世の中ハロウィンで盛り上がってる? らしい!
で、いつものジムの受付のお嬢もこんな爪してた・・・ おお~っ、きれいだね (^^♪
アップで見るとこんな感じ、こりゃあオシャレというより、ARTだな・・・
でも、オヤジ根性丸出しでしげしげと見てたら、「ガオ~!」 って・・・ 仕事の邪魔しちゃあいかんよね (~_~;)